朝ラーメンにどっぷりハマっておりまして
孫鈴舎(マゴリンシャ)しかり
![](https://amrs.jp/wp-content/uploads/2021/02/20210126-magorinsha-tokyo-mb-160x90.jpg)
らーめん 尾又家しかり
![](https://amrs.jp/wp-content/uploads/2021/02/20210224-omataya-keiohachioji-ra002-160x90.jpg)
一風堂 浜松町スタンドしかり
![](https://amrs.jp/wp-content/uploads/2021/02/20210223-ippudohamaamtuchostand-daimon-in-160x90.jpg)
と、最低でも週1でどこかに行っている感じでございます。
今回もまたまた朝ラーメンを食べにと、神田らぁめん 悠 HARUKAへ行ってみましたよ
神田らぁめん 悠 HARUKAは、3年ほど前に訪問済み
![](https://amrs.jp/wp-content/uploads/2018/02/20180227-haruka-kanda-ra-160x90.jpg)
ちなみに姉妹店に、日本橋麺処 こはるがあります。
現在一時休業中らしいです。
![](http://amrs.jp/wp-content/uploads/2023/11/noimage1-160x90.jpg)
さて、神田らぁめん 悠 HARUKAも緊急事態宣言が出てから
開店時間を7:30へと早めているとの事。
これは食べに行かねばねって事で、店頭到着
金文字の「悠 HARUKA」が、綺羅びやかであります。
そして店頭にある看板発見
「朝らぁめん、ざるらぁめん やってます」の文字発見
そう言えば、らぁめん表記を見て、ラーメンを思い出す。
満来・ほりうち系でした。
ということで、サクッと入店しまして
入口左手にある食券機前到着
朝だけ限定ってメニューは無し
では、ここは基本の基
らぁめんのボタンをポチッと押しましての着席
カウンター越しに食券を店員さんへ渡しますと
店頭の看板にもチラッと書いてあったのですが
11時までに入店し注文すると
各種トッピング(葱、味玉、メンマ、小松菜)または、半ライスが無料
という嬉しいサービスからどれを選択されるのかを聞かれまして
今回は、味玉をお願いしてみましたよ
待つ事7分
らぁめん到着
スープは、醤油
麺は、太麺
具は、小松菜、メンマ、チャーシュー、ネギ、海苔、味玉
評価は、7点
スープ
口当たり旨味からの舌に残る醤油
見た目通りのあっさり系スープ
優しい感じが美味いです。
麺
平打気味の太麺
若干柔くもありますが、モチっとした食感が美味い
具
特筆すべきは、チャーシュー
モッチリした厚めのチャーシュー
ここ最近で食べた記憶が・・・と思い出してみれば
孫鈴舎(マゴリンシャ)のチャーシューを思い出し
![](https://amrs.jp/wp-content/uploads/2021/01/20210115-magorinsha-tokyo-food001-160x90.jpg)
総評
朝からあっさり系のスープで良いね
ただし、麺量が多いのでご注意を・・・
後は気になったTKG・・・
らぁめん小とTKGセットで食べても良かったかもね
ということで、また来るべ
コメント