ラーメン雷 東京本丸店 レビュー
暑いから東京駅から外に出たくない・・・
でも、ラーメンは食べたい・・・
そんな希望を叶えてくれる
しかも朝から叶えてくれる
ということで、ラーメン雷 東京本丸店へ行ってみましたよ
そして、朝らーめん事「朝ラー」(朝4時から朝10時オープン)が
食べられるお店開店時間別で、実食済みの所を
まとめておりますのでご参考にしていただければ幸いです。

さて、店頭到着
ここから後方に列びありまして・・・
列ぶ前に食券を買うのが、ラーメン雷 東京本丸店のルール
では早速、店内に入りましての食券機前到着
つけめん ミニ(150g)の食券を購入し、お店から一旦退出
からの列びに参加しておりますと
店員さんが来てくれての食券回収
「にんにく入れますか?」コールありまして「無し、野菜ちょい増し」
で、お願いしてみましたよ
程なくしますと店員さんから呼ばれましての指示された場所へと着席
待つ事7分
つけめん ミニ(150g) 野菜ちょい増し 到着
食べたもの
つけめん ミニ(150g) 野菜ちょい増し 詳細
スープは、醤油
麺は、太麺
具は、麺上にチャーシュー、キャベツ、もやし
スープの中に、ネギ、背脂、細切れチャーシュー
つけめん ミニ(150g) 野菜ちょい増し レビュー
スープ
口当たり濃いめな醤油からの舌に残る若干酸味
透明度あまり無い醤油色スープ
素で飲むとちょい酸味
麺と絡めると酸味強め
六厘舎とは逆仕様が面白い

麺
心の味食品製平打ちぢれ太麺
滑らか舌触り
ムチリ食感
締められているがガチムチではない
具
特筆すべきは、チャーシュー
見た目は、ゴロゴロブロックチャーシュー
食べると醤油の味わいありまして、アクセントしては良いのですが
パサツキ感ありだし、口の中の水分持っていかれるので
スープに漬けて食べるといい感じ
総評
評価は、7点
今回、野菜ちょい増ししましたが
つけめんは、野菜ちょい増ししなくとも180g入りとの事
また、丼や麺、チャーシューはつけ麺仕様で冷えているのに
野菜は、茹でたてホヤホヤ
温度感ギャップを楽しむのもありかもね
そういえば、待っている時に見た
ポン酢・・・美味いのか!?
これは次回の宿題ですな
ということで、また来るべ
コメント