立川マシマシ 立川総本店 情報
立川マシマシ 立川総本店 レビュー
マシっと二郎が食べたくなり
そう言えば、ラーメン二郎 野猿街道店2に今年行けない・・・
と思って調べてみましたら8月17日までお休みでした。
であれば、方向を変えてみるべかねって事で、たま館へ行ってみましたよ
店頭到着
さて、たま館と言えば
入口紹介左からとなりますが
煮干鰮ラーメン圓 たま館店
立川マシマシ 立川総本店
麺処 井の庄
立川たんぎょう菜花
の4店舗が入店しているラーメン集合施設となっております。
で、ラーメン二郎 野猿街道店2の代替ではないのですが
二郎系食べたい本能は変わりなし
と言うことで、立川マシマシ 立川総本店へ行ってみましたよ
食券機前到着
すごい味噌ラーメン発見
って、味噌ラーメン食べたことあったような・・・?
と思い出した、ガリバタコーン味噌ラーメン
「から~い」の文字を見てしまったので
辛さは今日求めてないね
と言うことで、基本の基、小ラーメン 200gの食券を購入しまして
店員さんの着席指示ありましたので進みましての着席
食券をカウンターへ出しまして
「麺カタめ、半分豆腐」コールでお願いしてみましたよ
さて、久しぶりの立川マシマシで、無料トッピングおさらい
これを見る限り、ぎりマシ
今日は、普通で良いね
そんな事を心に決めつつ
待つ事7分
店員さんから「半分豆腐の方、ニンニク入れますか?」コールありまして
「ニンニク」で返答
小ラーメン 200g 麺半分・豆腐半分到着
小ラーメン 200g 麺半分・豆腐半分 評価
スープは、醤油
麺は、太麺
具は、野菜、豚、背脂、豆腐、ニンニク
評価は、8点
スープ
口当たりあっさり醤油からの舌に残る旨味と甘み
見た目は、こってり
しかし、味わいマイルドで良い感じ
それが、立川マシマシ
麺
自家製ストレート平打太麺
カタめコール大正解
モッチリ感マシマシで美味い
そして、豆腐
安心して下さい、入ってます。
具
特筆すべきは、豚
ふと思った言葉が「凶暴的な豚」
見た目は、豚厚く凶暴的
食べてみると、ホロホロ系でスープと合わせて食べると美味い
総評
ちょいと大量回復兼ねてのニンニクコール
大量に入ってます。
今までは、セルフで入れられるニンニクでしたけど
入れてもらった方が安心ですね。
そう言えば、卓上にあった調味料もコショウのみになってました。
まあこれも仕方なしです。
と言うことで、また来るべ
コメント