ラーメン 堀田家 情報
食べた物 レビュー
行く度に営業時間が変わる家系
その名は、ラーメン 堀田家
開店時間も閉店時間も行く度に変わる
そしてSNSもやってない為、足で稼ぐしかない・・・
そんな刑事気分(笑)
ということで、ラーメン 堀田家へ行ってみましたよ
店頭到着
見せ前に出ている看板発見
またもや営業時間とお休みが変わってますね
前回行った時より昨年末に行った時に近いかな?

まあ、朝らーめんは健在ですので
朝らーめん好きとしては問題なしですね
ということで、本日もモーニングタイム
入り口左手にある食券機前に行きまして
朝ラーの食券を購入
本日は、肉食いたしなので、さらにチャー×3+味玉を追加し
サクッと入店しつつの着席
カウンター越しに店員さんへ食券を渡すと、
好みを聞かれまして
「麺カタ。後、普通」といつもの家系スキーム発動
そして、ライスを少なめでお願いしつつ
持っていた100円トッピング無料券を発動しキャベツをお願いしてみましたよ
待つ事5分
朝ラー、チャー×3+味玉、キャベツ&ライス少なめ到着
朝ラー、チャー×3+味玉、キャベツ&ライス少なめ
毎度おなじみの無料のライス
そしてカスタマイズ
豆板醤、ゴマに埋もれてますがありますよ
そしてメイン、朝ラーチャー×3+味玉&キャベツ
スープは、豚骨醤油
麺は、中太麺
具は、ほうれん草、海苔、味玉、チャーシュー
別皿で、ライス(少なめ)
評価は、8点
スープ
口当たり旨味からのマイルド豚骨醤油からの舌に残る甘み
本日もまた、若干泡系仕様
さらに朝からでも食べられるしつこさの無い美味さは、素敵
麺
酒井製麺製のちぢれ中太麺
しっかりとしたコシを感じられる麺カタコール麺
このカタさは良い
具
特筆すべきは、チャーシュー
本日、朝から具沢山モード
やっぱりチャーシューがあるのと無いのとでは
違いが大きいです。
過去には、朝ラーにも細切れチャーシューが入っていた事も
ありましたけど

ここ最近だと早い者勝ちも無くなってしまってましたからね

でも、朝からでも「チャー×3+味玉」というトッピング追加が可能で
そんなチャーシューは、柔らかく
厚みありな食べごたえありの若干濃いめの醤油の味わいありで
スープの甘みとは逆での良いアクセントとなっておりました。
総評
朝ラーにチャー×3+味玉追加すると750円
通常であれば、チャーシュー1枚と海苔が少ないDXの並相当
ただ、先にも書いた通り3枚でも十分なボリュームありですので
これはお得でしかないですね
そして、ここで悲しいお知らせ
2022年3月末をもってトッピングチケットが終了
まあ、このチケットによって、かなりお得に食べさせて頂きました。
ありがとう、トッピングチケット
そして、さようならトッピングチケット・・・
ということで、また来るべ
コメント