新和歌山らーめん 極ジョー@ラーメンスクエア(東京都立川市)

東京都多摩地域(都下)立川市

新和歌山らーめん 極ジョー@ラーメンスクエア 情報

食べた物:食べた物:豚骨醤油太麺(大盛) 850円
店名:新和歌山らーめん 極ジョー
HP:https://ramen-square.com/
住所:東京都立川市柴崎町3-6-29 アレアレア2 3F
最寄り駅:立川南駅 立川駅
営業時間:
[月曜~土曜]11:00〜23:00(L.O.22:30)
[日曜]10:30〜22:00(L.O.21:30)
定休日:立川ラーメンスクエアに準ずる

新和歌山らーめん 極ジョー レビュー

さて、今月2回めのラーメンスクエア

ちょっと振り返ってみまして
現在の出店店舗で行った店を羅列

麺屋こころ 立川店

麺屋こころ 立川店@ラーメンスクエア(東京都立川市)
麺屋こころ 立川店@ラーメンスクエア 情報食べた物: 焼き味噌ラーメン 930円 追い飯 0円(無料サービス)店名:麺屋こころ 立川店HP:住所:東京都立川市柴崎町3-6-29...

麺の章 九州 とりとん

麺の章 九州 とりとん@ラーメンスクエア(東京都立川市)
麺の章 九州 とりとん@ラーメンスクエア 情報食べた物:濃厚味噌ラーメン 850円ライス 0円(無料ラービス中)味玉 0円(SNSフォローキャンペーン)店名:麺の章 九州 とり...

北海道味噌 あさ陽

北海道味噌 あさ陽@ラーメンスクエア(東京都立川市)
北海道味噌 あさ陽@ラーメンスクエア(東京都立川市)情報食べた物:特製味噌ラーメン 850円店名:北海道味噌 あさ陽HP:住所:東京都立川市柴崎町3-6-29 アレアレア2 3...

以上の3店舗

そして行ってない店としては
麺屋ごうせいがあるのですが
以前あった、麺匠 克味の店名変更店舗との事で
微妙だけど、宿題店としておきますかね

【閉店】麺匠 克味@ラーメンスクエア(東京都立川市)
麺匠 克味へ久しぶりのラーメンスクエア店舗の入れ替えがあったと聞いての訪問です。入れ替えは2店舗あったのですがその内の1店舗、麺匠 克味に行ってきましたよ早速店頭で、超濃厚トン...

となると、行ったこと無い店が1店舗あり・・・
という事で、新和歌山らーめん 極ジョーへ行ってきましたよ

店頭到着

「キワミジョー」では無く「ゴクジョー」と読みます。

さて、入り口左手にある食券機前到着

店名にもある通り
基本は、新和歌山らーめん
既に撤退してしまっておりますが、
新横浜ラーメン博物館あった、井出商店で和歌山らーめんは食べたね

というか、細麺気分では無かったので
豚骨醤油太麺の食券を購入し着席

着席しますと、店員さんが来てくれまして
「大盛無料ですがどうされますか」と、声を掛けてくれましたので
大盛でお願いしてみましたよ
同時に店内に「無料風味替え」コーナーがあるのでご自由にとの事で
早速無料風味替えコーナーへ行ってきましたよ

種類は、

辛し高菜、紅しょうが、辛もやし、魚粉、
秘伝の辛ダレ、おろしにんにく、ゆずこしょう

の7種類
この中から
辛もやし、魚粉ゲットです。

で、らーめん来るまで、辛もやしを食べてますと
激辛・・・
舌にピリピリが持続するほど、辛い。
らーめん味わえる?って位にピリピリになっちゃったので
クールダウンしつつ
待つ事7分
豚骨醤油太麺(大盛)到着

食べた物:豚骨醤油太麺(大盛)

スープは、豚骨醤油

麺は、太麺

具は、ネギ、もやし、チャーシュー

評価は、6点

スープ
口当たり甘味ある醤油からの舌に残る旨味
豚骨醤油と言われればそうなのかも知れないが
この口当たりの甘さは、まさに和歌山ラーメンの味わい


平打気味ストレート太麺

平打気味でもありつつ、もっちり感が美味い太麺
この麺どこの麺だろう・・・?って位に美味かった。


特筆すべきは、チャーシュー

味わいが濃いわ、香辛料が強いわで
スープとの調和も無いしで、残念チャーシューでした。

総評
醤油豚骨と書いてあったけど、べースは、和歌山らーめん
家系寄りでは全くもってありません。
ですから、口当たり甘いスープは必須です。

それと、無料風味替えで取ってきた魚粉

使ってみました。
確かに甘みと魚粉のハーモニー
といっても、劇的にハマる感じではなしです。

という事で、また来るべ

コメント

タイトルとURLをコピーしました