孫鈴舎 情報
レビュー
定点観測!?
って、エッジの有無はあれど
安定感は抜群なので、全く持ってそんな事はなく
単に食べたくなっただけ
ということで、孫鈴舎へ行ってみましたよ
また、朝らーめん事「朝ラー」(朝4時から朝10時オープン)が
食べられるお店開店時間別で、実食済みの所を
まとめておりますのでご参考にしていただければ幸いです。
【2024年・開店時間別】都内・23区・多摩地区(都下)で食べられる朝ラーメンまとめ
2025年の朝ラーメンの開店時間別の情報は、下のリンクカードからどうぞ※以下情報は、2024年の情報です。朝ラーメン(5:00から10:00開店)が食べられるお店開店時間別で、...
さて、店頭到着
右奥にある看板がメニューに変わってますね
孫鈴舎@東京都千代田区
孫鈴舎 情報食べた物: 朝らーめん 600円 味付玉子 100円店名:孫鈴舎(マゴリンシャ)HP:住所:東京都千代田区丸の内1-10-9最寄り駅:東京駅 二重橋前駅 有楽町駅営...
さて、サクッと入店しましての
入り口左手にある食券機前到着
朝らーめんの食券を購入しましての席確保
呼び出し待ちにて席で待機
待つ事5分
呼び出しありましたので
朝らーめんを取ってきましたよ
食べたもの
朝らーめん 詳細
スープは、醤油
麺は、細麺
具は、チャーシュー、ネギ、おろし生姜、一味唐辛子
朝らーめん レビュー
スープ
口当たり旨味からの舌に残る醤油の味わい
透明度は皆無
そして、煌めき感ある黄金色スープ
さて、若干エッジあるちょい濃い目な味わいでしたわ
麺
ストレート細麺
ちょい滑らか舌触り
ボソプツ食感
麺のカタさというか食感と言いますか
ちょっと麺変わった?
具
特筆すべきは、チャーシュー
前回同様のむっちり食感
素材の味わいを活かしており
スープと合わせて食べると美味い。
にしても、肉を食べているわという感覚で良い
評価は、8点
行くたびにスープの感じにブレがある
しかし悪いブレでは無く、良いブレとでも言いましょうか
面白いブレであり、美味さの安定感は抜群です。
それにしても、気になるのは麺・・・
ボソッと感が増していた感じが気になりますね
ちょっと早めに食べ始めてしまったカップラーメンの様な感じですが
たまたまそう感じてしまったのかもしれませんけど・・・
まあ、これは次回の宿題にしますかね
ということで、また来るべ
コメント