中華そば 青葉 八王子店 情報
レビュー
中華そばは食べているが、つけ麺って食べたっけ?
思い出せない・・・
であれば食べに行くしか無いね
ということで、中華そば 青葉 八王子店へ行ってみましたよ
また、八王子市内で食べられるラーメンまとめを
最寄り駅別で、実食済みの所を
まとめておりますのでご参考にしていただければ幸いです。
さて、店頭到着
入り口は、2ヶ所ありまして
こちらの入り口よりもここから右奥にある入り口が
食券機も近くて良いのかもしれません。
では、サクッと入店しましての食券機前到着
特製つけめんの食券を購入しまして
店頭に指示された場所へと着席
食券をカウンター越しに出しますと
店員さんが取りに来てくれまして
待つ事7分
特製つけめん 普通盛り 到着
食べたもの
特製つけめん 普通盛り 詳細
スープは、醤油
麺は、中細麺
具は、味玉、なると、メンマ、ネギ、チャーシュー
特製つけめん 普通盛り レビュー
スープ
口当たり濃いめな醤油からの舌に残る酸味
油層厚めな透明度無い醤油スープ
つけめんのスープなので、醤油の度合いが強め
また、酸味あるんですよね
麺すすると消える謎の酸味・・・
麺
ちぢれ気味の中太麺
滑らかな舌触り
むっちり食感
思っていた以上の多加水麺
食べごたえあっていい感じでした。
具
特筆すべきは、チャーシュー
トロトロ感ある柔らかさ
そして、味わいは濃いめだったり
ちょうどいい味だったりとランダム感ありでしたわ
つけ汁濃いめなんで、そんな濃くないといい感じかもね
総評
評価は、6点
つけめんの味わいは濃いめ
味濃い方が良いのですが、少々濃すぎかなと・・・
そんな中でも、ちょいとした希望があったのが、柚子唐辛子の味変
レンゲにスープ入れて、柚子唐辛子をちょっと混ぜつつ
麺を漬けて食べると、柚子の風味と辛味が相まって美味かった。
そして最後の締めスープ割
かつお節の風味が増して、いい感じ
冷めたスープも熱々でいい締めでした。
にしても青葉は、中野で列んだ時同様
中華そばが良いのかもしれないな
ということで、また来るべ
コメント