くまもと桂花ラーメン ふぁんてん 情報
食べた物 レビュー
朝ラーメン探究の旅
というか、振り返りにも近いのですけど
実は、朝らーめんと書きつつ
丼ものを紹介していたページが有りまして修正したい。
と思いつつタイミング合わずで今日まで来てしまいましたよ・・・
と言うことで、ふぁんてん丼の紹介から朝らーめんへと
しっかりと伝えていきたいと思いまして
くまもと桂花ラーメン ふぁんてんへ行ってみましたよ
店頭到着
下を見ますと
朝ラーメンとふぁんてん丼の看板発見

なお、朝ラーメンは4時から10時まで
朝早いのは、さすが新宿と言ったところでしょうかね
さて、早速入店
そしてダンジョンの如く近いへと進みます。
なお朝ラーメンタイムは、地下1階での営業ではなく地下2階営業
到着は最下層の地下2階
と言うことで早速入店しまして
入り口左手にある食券機前到着
食券機左下にある「朝」の横にある
「朝拉麺」こと「朝らーめん」のボタンを押し食券購入後、好きな席へと着席
待つ事5分
朝らーめん到着
朝らーめん
スープは、豚骨醤油
麺は、中太麺
具は、チャーシュー、ネギ、味玉
評価は、6点
スープ
口当たり豚骨の味わいからの舌に残る旨味
旨味の後は、甘みの余韻ありつつ
さらにマー油のニンニク風味も味わえもします。
麺
ストレート中太麺
ぷっつりした食感で
思ったよりもカタめに茹で上がる仕様
ある意味、カタめコールは不要なくらいです。
具
特筆すべきは、チャーシュー
もっちり食感で、素材の味わい活かした仕様
スープの邪魔をしないのでスープと合わせて食べると
マー油の味わいに染まります。
総評
久しぶり過ぎて以前食べた味を覚えておらず・・・
なので、マー油こんなに後引いたっけ?という事を覚えましたよ
で、最後に久しぶりにラーメン屋でヌルヌル床を体験
階段は対策されているのでそれほどヌルヌルはしておりませんので
安心してください。
ということで、また来るべ
コメント