中華蕎麦とみ田監修 デカ豚ラーメン 情報
中華蕎麦とみ田監修 デカ豚ラーメン レビュー
ちょいと休んでいる間に、セブンイレブンで新たなレンチン麺が出たみたい
新たなと書くと語弊があるかもしれないのですけど・・・
って事で、セブンイレブンで
中華蕎麦とみ田監修 デカ豚ラーメンを買ってきましたよ
食べた物:中華蕎麦とみ田監修 デカ豚ラーメン
知っている限りですが、今回出た
中華蕎麦とみ田監修 デカ豚ラーメンは、
とみ田監修の豚ラーメンシリーズの4代目
過去の振り返りとなりますけど
初代は、2019年2月に食べた
中華蕎麦とみ田監修 豚ラーメン(豚骨醤油)
1.5代目は、2019年6月に食べた
麺改良のマイナーアップデート版で商品名の変更なし
中華蕎麦とみ田監修 豚ラーメン(豚骨醤油)
2代目は、2019年3月に食べた
中華蕎麦とみ田監修 ワシワシ食べる豚ラーメン
3代目は、2020年に食べた
しっかりとナンバリングされた
中華蕎麦とみ田監修 三代目豚ラーメン
といった系譜となっております。
ということで、フタオープン
確かに「デカ豚」
今までと比べると3,4倍の大きさになっておりますな
と言うことで、やけどに注意しつつ
ワクワクレンチンタイム開始
待つ事待つ事7分30秒
中華蕎麦とみ田監修 デカ豚ラーメン 完成
中華蕎麦とみ田監修 デカ豚ラーメン 完成
スープは、豚骨醤油
麺は、太麺
具は、もやし、チャーシュー
評価は、5点
スープ
口当たり甘めの豚骨醤油
感じとしては、3代目と一緒
なので感動が薄め
麺
平打ちちぢれ太麺
パッケージに「ワシワシ麺」と書かれてますが
確かにワシワシ感ありありな麺
まあ、こちらも前回同様なんですけどね
具
特筆すべきは、チャーシュー
このデカ豚の見た目は、インパクトあり
ただ、豚の味わいのインパクトが無いのがどうもね
総評
パッケージには、
豚・背脂MAX・野菜・ニンニク・ワシワシ麺
と記載されておりましたが
背脂MAXは、確かに大きめの背脂が、ちらほらありまして
アップデートされてるなと思ったのですが
ニンニクは?どこ?
スープ内にも見当たらずだったので
ももやのきざみにんにく追加して食べましたぜ
さて次は5代目か?
楽しみにしておくべ
コメント