六厘舎@東京ラーメンストリート 情報
六厘舎@東京ラーメンストリート レビュー
朝から六厘舎は、前回食べている

昼から六厘舎は、久しく行ってない
調べてみましたら今年は行けてないね~
ちなみに食べていたのは、中華そば

と、限定販売していた六厘舎特製餃子つけめん

今思うと、六厘舎特製餃子つけめんは
餃子とめしの包琳(パオリン)の布石だったんだろうなと・・・

さて、そんな中そう言えば思い出したのが、生七味
六厘舎構成比20%を誇る
『生七味つけめん🌈』
更にブラッシュアップ⤴️かけた😁キレが増し👍
もう1段階美味くなった😊見た目は変わらないが
こういう積み重ねが大事で🙆♂️
ウチの強み💪 pic.twitter.com/AcISE7GNZB— 三田遼斉 (@mitaryousei) August 4, 2021
すでにブラッシュアップされておりますが、まだ未食
という事で、生七味食べに六厘舎@東京ラーメンストリートへ行ってみましたよ。
店頭到着
列び若干ありです。
ちなみにスタート地点は
ちょうど生七味つけめんのお知らせがスタート地点
程なくしますと入口付近へ来まして
店員さんから入店許可下りまして入店、からの食券機前到着
食券機左上の法則でしょうかね
ちょうど目立つ位置にありましたので、ボタンをポチりし
店員さんへ食券を渡しつつ、指示された場所へと着席。
待つ事5分
生七味つけめん到着
生七味つけめん 評価
スープは、豚骨魚介醤油
麺は、太麺
具は、スープの中にチャーシュー、なると、海苔、ネギ、メンマ
麺上に、生七味
評価は、9点
スープ
口当たり旨味からの舌に残るマイルドな醤油
ものすごく濃厚で美味く、驚きさ。
振り返れば、昼から六厘舎でつけめんを食べる事が久々でして
朝つけめんのあっさりと、昼つけめんの濃厚さ
この感じが、鮮明になりました。
麺
全粒粉入りストレート太麺
まいどの事ながら素早い提供
そして、そんな素早さなのにも関わらず、もっちりした食感が美味い
具
特筆すべきは、生七味
本日のお目当て、生七味
食べ方は自由かと思いますが、麺とスープと合わせて実食
確かに美味い。
そして、程よい辛さとしびれ感の為、くせになるのが良いね総評
シンプルに生七味美味いです。
濃厚なスープと合わせても美味いし
そこに麺を合わせればさらに美味い。
これはリピート率、高いと思いますね
ということで、また来るべ
コメント