とんかつは飲み物。 新宿店情報
レビュー
遂に見つけた、新たな飲み物シリーズ
今回は、とんかつは飲み物。発見
過去の飲み物シリーズですが
毎度おなじみの
カレーは飲み物。

現在移転先探し中
焼そばは飲み物。

惜しくも閉店してしまった、港屋インスパイア系
なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。

といった感じですね
後、ハンバーグやらビーフストロガノフなども出来ている様ですな
って事で、本日は
とんかつは飲み物。 新宿店へ行ってみましたよ
店頭到着
「とんかつは飲み物。」の文字がど~ん
このインパクトは強いね
そして、とんかつを飲める事に関しての説明
とんかつを飲めることが、丁度いいらしい・・・?(謎)
早速試すべと思いまして、サクッと入店
入り口右手にある食券機前到着
何がオススメなのかは不明ですが
とんかつと言えば、ロース肉
でも、ヒレも食いたいねって事で
国産ヒレ 70gとロース 150gがセットになっております
特製梅子のボタンをポチッとな
まずは、御飯の量
次にカレーは飲み物。でもあった、トッピングを3つ選択
今回は、ポテトサラダ、生卵、もやしナムルを選択し
再度のポチッとなしましたら食券が出てきました。
出てきた食券を取りつつ、店員さんへと渡しましての着席。
店員さんから「10分ほどかかりますけど良いですか?」と言われまして
ここで引き下がる訳にはイカン。もちろんOK出し。
待つ事10分
特製梅子到着
評価は、7点
まずセット内容ですが
ごはん、ヒレカツ(70g)、ロースカツ(150g)、しじみの味噌汁、
ポテトサラダ、生卵、もやしナムル、千切りキャベツ
なお、ご飯と千切りキャベツはお代わり自由との事
また今回のご飯の量は、200gにしてみましたよ
まずは、ヒレカツ
肉塊ってくらいにデカい。そして厚みあり
肉肉しい感を味わうならば美味いね
ただ、柔らかさとしては若干微妙
ガッツキたい方にはオススメです。
ロースカツ
ヒレカツ同様、ピンク掛かっておりますが
揚げられ感に問題はなし
ぶっちゃけますが、肉柔らかで美味い
通常ヒレの方が柔らかかったりするのですけど
とんかつは飲み物ですから、この柔らかさはあり。
なお、個人的ハマった食べ方は
ごま塩で食べるのが、肉の味わいも楽しめて美味かったですね
ソースも良かったけどね
ポテトサラダ、生卵、もやしナムル
この辺は、サブ的要素ですね
なお、生卵はTKGにて食べつつ
ヒレやロースカツと共に食べさせて美味しでした。
最後に赤味噌のしじみの味噌汁を飲みながら
赤味噌じゃなかったけど、いもやのとんかつを思い出しちゃいました。

いもやのヒレカツは美味かったな・・・
と言うことで、また来るべ
コメント