今年もまたセブンイレブンで、あのお店とコラボ
あのお店とは?
中華蕎麦 とみ田の事
なお、最近食べたとみ田は、
東京駅KITTE内のラーメン激戦区にある松戸富田麺絆

さてさて、そんなセブンイレブンと蜜月なとみ田のつけめん
発売日過ぎても全然売ってないんだよね~
って思っていたら、ガッツリ入荷してましたので、サクッと購入してみましたよ
なお、昨年食べたのがこちら

と言うことで買ってきたのが、こちら
店主が笑顔のパッケージです。
ラーメン屋さんの腕組ブームは去ったのか?
どちらでも良いけどね
で、パッケージは中華蕎麦 とみ田押しですが
パッケージ横には
とみ田監修 濃厚豚骨魚介 味玉冷しつけ麺
と、商品名あります。
という事で、パッケージオープン
チャーシュー、ネギ、メンマ、柚子皮の具材
とこれは、昨年同様
もう一段下に
スープ
さらにもう一段下に
この手お約束の麺用の「ほぐし水」と太麺が用意されておりました。
昨年とは違った新パッケージで気合が入ってる感じがします。
という事で、麺へほぐし水入れまして、麺ほぐししつつ
黒いカップにスープを入れて具を乗せまして
とみ田監修 濃厚豚骨魚介 味玉冷しつけ麺完成
スープは、魚介豚骨醤油
麺は、太麺
具は、チャーシュー、ネギ、メンマ、柚子皮
評価は、7点
スープ
口当たり醤油からの口の中に広がる魚介の風味からのちょい酸味
濃厚であるのにも関わらず、最後の味にキレがある。
さらに昨年も美味かったけど、味の濃さが気になった。
でも、今年はいい感じの味の濃さで美味い
麺
ちぢれ太麺
低加水系のボソッと感
食べればワシワシ感
腹溜まり感あふれる麺で美味い
具
特筆すべきは、チャーシュー
昨年のは、インパクト無かったけど
今年のは、インパクトあり
食べごたえ感は、この手の量なのでそれなりですが
チャーシューの味わいがスープに負けて無い
といって、スープとの相性も良く美味い
しっとり黄身の味玉も付いて満足。
総評
大した麺量では無い感じがしていたのですが、食べていると腹いっぱい感が出てくる謎。
そして、今年は一味違う「柚子皮」
舌のリセットとして抜群の活躍。
なので飽きが来ずに完食出来るという事は一味違う仕様となっておりました。
無くなる前に、もう1個買って食べてみるべ
コメント