大きさを表す単語、ジャンボ
それを食べ物にすると
チキンカツやメンチカツ系が多い気がする。
例えばですが
豚珍館(トンチンカン)のジャンボメンチかつ

豚珍館(トンチンカン)@東京都新宿区
豚珍館(トンチンカン)へ なんだかんだで行ってないな~ なんて思っていましたら約4年行ってなかったです 記憶の中では、改装されてから1度行った事がある程度 久しぶりに行ってみる...
とか、
ちばチャンのジャンボ!もりもりチキンカツ

大衆酒場 ちばチャン 秋葉原中央通り店@東京都千代田区
食べた物:ハイボール 65円(キャンペーン価格)、お通し 360円、 ポテトサラダ 110円、大根サラダ 352円、ジャンボ!もりもりチキンカツ 418円、 オニオンスライス ...
そして、思い出したハンバーグもジャンボあり
ビリー・ザ・キッドのジャンボ・ハンバーグセット

ビリー・ザ・キッド 八王子店@東京都八王子市
ビリー・ザ・キッド 八王子店へ やっと来れたビリーザキッド 狙うは、500gハンバーグ と言うことで早速入店 着席しまして メニューを見る 500gハンバーグのジャンボ・ハンバ...
と言うことで、ジャンボという単語を使う食べ物は、肉の塊系が多いね
さて、ジャンボ以外で大きさを表す単語
日本独特表現である「わらじ」という言い回し方
そんな「わらじ」という言い回しを使った食べ物が、松乃家・松のやから出ている
との事で早速行ってきましたよ。
店頭到着
サクッと入店し食券機前到着
ボタンを押したくなる「わらじ」
わらじかつ丼の食券を購入し着席
店員さんへ食券を渡し
待つ事5分
わらじかつ丼到着
評価は、6点
丼の上にがっつりトンカツ
1枚横では乗らない位にの大きさでして
そこそこの厚さのカツが、所狭しと並べられております
消えはしないけど、テトリス状態
さて、トンカツは柔らか
すじ張っちゃってたりするのか?なんて思っていましたけど、そんな問題は無し。
また味付けも、特製ダレが掛かっているので素で食べて美味し
もちろん卓上にあるソースや醤油を加えてもOKな味わい。
しかもカツの食べごたえもあるし
千切りキャベツのアクセントも良しです。
と言うことで、腹満足し退店いたしましたよ
コメント