らぁめん舎鈴 神田大手町店 情報
レビュー
もうそんな時期なのか!?
昨年実績だと26日早く孫鈴舎で冷やし中華出てました。

しかし2023年は、それよりも20日も早く
冷やしシリーズが開始。
って開花宣言か!?ってくらいな感じですが
らぁめん舎鈴 神田大手町店へ行ってみましたよ
店頭到着
程よい暖かさではありますが、
前日と比べるといい天気ですね
店頭にあるメッセージ
「冷やし中華 はじめました」
ならぬ
「冷やしラーメン はじめました」
確かに本日は、冷やしラーメン日和です。
では早速入店しまして
入り口左手にある食券機前到着
お目当ての冷やしラーメンは、右端に発見。
冷やしラーメン 並盛の食券を購入しましての好きな席へと着席
待つ事7分
番号が呼ばれましての
冷やしラーメン 並盛 到着
食べたもの
冷やしラーメン 並盛
スープは、煮干し塩
麺は、太麺
具は、海苔、ネギ、なると、チャーシュー、メンマ
スープ
口当たり少々強めな塩からの舌に残る煮干しの味わい
透明感ある醤油っぽさある色合い
飲めば塩も良し、煮干しも良しで美味い
麺
平打ちちぢれ太麺
引っかかりある舌触り
ガチムチゴワワシ食感
中華そばと同じ麺であるので、ゴワワシ感は抜群
さらに冷やしになっているのでガチムチ感がプラスされており
食べごたえに噛みごたえが加わっていい感じ
具
特筆すべきは、チャーシュー
冷やしだけに、チャーシューも冷やし仕様
むっちりした食感がいい感じでしたわ
総評
評価は、8点
兎にも角にも煮干し推し
麺をすすれば、良い感じの塩加減と煮干しの味わい
大盛りにすればよかったと・・・
もちろん冷やしの心使い
温度調節用に氷入ってます。
このおかげで低温保っていい感じ
ただ、麺と合わせると美味いスープなのですが
スープ単体だと少々強めな塩気・・・
出来れば、冷えたスープ割りなんてあると嬉しかったかなと・・・
それと、冷やしラーメン開始の日
生憎の雨☔️ちょい寒い😵
でも言ってしまった以上
今日4/26から冷やし🍜やるしかない😆この☔️で肌寒い日に
冷やし🍜出るのかwww❓
ハードル低く設定して
今日の目標は6杯だなwww(嘘) pic.twitter.com/D8AV056wvF— 三田遼斉 (@mitaryousei) April 26, 2023
何杯売れたか知りたいですな
ということで、また来るべ
コメント