三馬路 東京店 情報
三馬路 東京店 レビュー
昨年末にオープンしたとの情報は得てまして
いいタイミングが取れましたので
サクッと行ってみるべかね
と言うことで、三馬路 東京店へ行ってきましたよ。
店頭到着
列び無しでラッキー
これもまたタイミングが良かったみたい
と言うことで、サクッと入店しましての
入り口正面にある食券機前到着
基本は塩そばと醤油そば
後は、トッピングとライスとTKG、豚飯
サブも厚めにありましたよ
さて、基本の基でいきますかね
と思い、塩 or 醤油
塩の方が上にあるからという理由で、塩そばの食券を購入つつ
小腹減っているというか
長崎県南島原市 芳醇豚って聞いた事ないわ~
そんな豚飯・・・。気になるわ~
ならば買うべしで、豚飯の食券も購入しまして、
店員さんへ指示された場所へと着席
カウンター越しに食券を提出
そして、目についたのが
三馬路 東京店のこだわり
スープや食材のこだわりが書かれており
このこだわりですから、無化調仕様との事
課長まみれの自分がどこまで美味さを味わえるのか
これは楽しみですわ
待つ事10分
塩そば&豚飯到着
食べた物
豚飯
評価は、7点
御飯の上にチャーシューとネギが乗る丼
チャーシューはしっとり系で柔らか
そしてそのチャーシューかかるタレ
びっくりドンキーか!?って感じで
刻み玉ねぎが入った醤油ベースのタレが、チャーシューの美味さを増し美味い。

あっちはハンバーグの美味さを増してますけどね
塩そば
スープは、塩
麺は、細麺
具は、チャーシュー、小松菜、ネギ、デュクセル、柚子ペースト
評価は、8点
スープ
口当たりじわりと来る塩気からの舌に残るいろんな旨味
ざっくりした書き方になっちゃってますけど
旨味たっぷりで、サバ、貝、チー油の味わいが
舌の上でランダムに踊り美味さ増す、重層的スープ
麺
菅野製麺製ストレート細麺
若干柔らか感ありな麺でありましたけど
麺をすすった後のスープの旨味が絡む
すすった後の余韻も美味い
具
特筆すべきは、チャーシュー
チャーシューは、2種類で
鶏チャーシューは、ムチムチ食感
豚チャーシューは、しっとり系
個人的には、ムチムチ食感の鶏チャーシューが好み
総評
静の中に動がある。
混ざっている様で、一つ一つが際だつスープは美味い
なお、味変として
デュクセル、柚子ペーストがありましたけど
あっても無くてもって感じでしたね
と言うことで、また来るべ
コメント