モーニング食べたい
で、どこかにないかね?
って探してみましたら、なんと新橋に朝らーめん食べさせてくれる所を発見
さて、新橋で朝食べられる所と言えば
家系らーめんであれば、
らーめん 谷瀬家

ポップオーバーを食べたければ
Lad’s de Wine(ラッツ デ ワイン) 新橋店

優雅に食べられる、朝を体験したいなら
椿屋珈琲店 新橋はなれ

パンミミ、カリッと、中はしっとり系フレンチトーストを食べたいなら
Café La MILLE(カフェラミル) 新橋店

って、感じ
で、本日は、ニュー新橋ビル2階にある
なすや 本店へ行ってきましたよ
まずは、ニュー新橋ビル到着
さて、なすや 本店では、9時にオープンしているとの事ですが
ニュー新橋ビルの2階に上がるエスカレーターが動いていない・・・
本当にオープンしているのだろうか?
という、不安な気持ちを抑えつつも
朝からビル探検しまっせって感じで、階段で2階へと上がります。
そして、発見
目印「幸のとり」
なすや 本店は、お昼までの間借り営業とのこと
と言うことで、店頭到着
そして、朝ラーメン確認
塩と醤油があるようです。
どっちにしようかと考えながら、早速入店からの着席
そして、塩そばを注文してみましたよ
待つ事3分
塩そば到着
スープは、塩
麺は、中太麺
具は、かいわれ、メンマ、生姜、つみれ
評価は、6点
スープ
口当たり旨味と塩のハーモニーからの舌に残る旨味と甘味
旨味からの旨味で美味い
味わい的には、あっさりしつつも
塩の余韻がなかなか良い感じ
麺
ちぢれ中太麺
プチっとした食感が美味い
もちろん、スープとの絡みも良しです。
具
特筆すべきは、つみれ
魚介の味わいが、ガツンと来まして
スープの味をリセットしてくれます。
総評
朝あっさりかと思えば、余韻の味わいが濃い目
塩だから、つみれなんでしょうかね?
醤油だとチャーシューになったりして、
味によって具材を変えているのか?いないのか?
これは、宿題ですね
にしても、エスカレーター動いていない時間帯
もちろん人気もないニュー新橋ビル2階は、
謎多き感じでもあり、楽しくもあり
朝から行かれるかたは、ぜひ勇気を持って行ってみてください
と言うことで、また来るべ
コメント