店名:東京煮干しらーめん 玉 東京駅店
HP:http://gyoku.co.jp/
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街B1 東京ラーメンストリート内
最寄り駅:東京駅 大手町駅
営業時間:10:30~23:00(L.O.22:30)
営業日:無休
東京ラーメンストリートが、2019年6月17日で10周年
いろいろ店舗が入れ替わったりしたな~
なんて思い出しつつ
東京ラーメンストリートの前身は、東京駅ラーメン激戦区という名称でしたね
さて当ブログでの東京ラーメンストリート情報で一番古いネタは
2011年に訪問しているジャンクガレッジ
なぜに2011年になっているかと言いますと
データ移行に失敗しちゃいまして2007年くらいから2011年くらいの
4年間のログが飛んでおります。
そんな小ネタは良しとして
東京ラーメンストリート10周年記念の特別メニューが出ているとの事で
早速行ってみましたよ
10周年の特別メニューは、各店舗が数量限定で出しておりまして
自分が行った夜は、ほとんどのお店で売り切れ状態
ただ、唯一特別メニューをやっていたのが、東京煮干しらーめん 玉 東京駅店だけ
ということで、オープン以来訪問して居なかった、
東京煮干しらーめん 玉 東京駅店へ行ってみましたよ
店頭にある食券機にて、10周年記念と書かれた「特製 金目鯛ラーメン」の食券を購入し
店頭列びに参加
参加と言っても、前には1名
というか、食券買って行ったときには、自分が先頭になっちゃってましたけどね
店員さんに食券を渡しまして、チョイ待ち
1分も待たずに入店させて頂きましての着席。
着席しますと
東京ラーメンストリート「10周年オリジナル海苔」を頂きました。
海苔が一枚入りで乾燥剤も入った代物
コストかけたね~って言うのが感想
ラーメンに入れても良かったのでは?と思ったけど
味のバランスとか考えるとね。って感じですかね
そんなことを考えつつ
待つ事7分
スープは、塩
麺は、細麺
具は、チャーシュー、ネギ、味玉、海苔、メンマ
評価は、7点
スープ
口当たり金目鯛の風味が舌に残る塩スープ
そしてたまに柚子味
そんな感じのスープ。
味の主張でいくと、金目鯛<柚子<塩
とにかく塩の主張が激しいスープ
麺
ストレート細麺
パツっとした食感
以前食べた抜群煮干しらーめんと同じ。
具
特筆すべきは、チャーシュー
もっちり食感のチャーシューが美味い
そんなもっちりチャーシューが3枚
味わって食べさせて頂きましての幸せ感充実
総評
高級金目鯛を贅沢に使用したスープとの事ですが、ちょっと塩気が強めでした。
ただ、高級金目鯛の風味は楽しませて頂きましたので満足
なお、この特別メニューは、10周年を迎えてからの1ヶ月間、7月15日までとの事
可能であれば、六厘舎の限定Wつけめんか
つじ田 味噌の章の味噌カレー牛乳ラーメンを食べてみたいですね。
コメント