野暮用で吉祥寺&パンケーキ、オリジナルパンケーキハウス 吉祥寺店へ
朝早くから列ばないと行けないお店だとうか・・・
パンケーキブームですから、カフェ・カイラ、Eggs ‘n Things(エッグスシングス)、bills(ビルズ)といい、朝一必須。
列んでますが何がある訳でも無く
ただ単に暑い日差しが来るだけでして・・・
店内では、店員さん達が用意はしてますけど、メニューくらい見れてもいいような気が・・・
で、開店時間
前もっての列びとかグループとかを聞いてないままのオープン
そりゃグダグダにもなりますな
とりあえず入店→着席できたのでメニューを拝見。
周りの方々を効いていると「ダッチベイビー」を頼んでいる方が多く居たので
ダッチベイビー、毛布でくるんだ3匹のこぶたを注文。
焼きあがった物には座席でバターを店員さんが付けて、レモンをセルフで掛けて、店員さんが粉砂糖を掛ける。
なんとも不思議な空気に包まれてしまうのですが
個人的酸味微妙な自分としては、「バターと粉砂糖だけでも良いのか?」と聞いてみたところOKを頂いたので
画像に関しては、バターと粉砂糖
そんでもってクオーターにカット
こちらの画像もバターと粉砂糖のみ
バターと粉砂糖では、モチッとしつつもしっとりした食感のダッチベイビー
に甘味と若干の塩気を感じて、これはこれで良いんですけど
レモンを掛けると、ほんのりとした甘酸っぱさが出まして
さらに甘さが増しての食感良し。
酸味は、ほとんどといって良いほど感じられずです。
確かにこれは看板メニューでした。
と言うことで、ここでダッチベイビーが美味かったのですが
量が微妙と思った自分は、チーズオムレツとバターミルクパンケーキ2枚を追加
そして、次に来たのが、
毛布でくるんだ3匹のこぶた
評価は、1点
ポークソーセージが巻かれた、ほんのり甘いパンケーキにon粉砂糖
アンバランス感が美味さに変わらない典型的
マックグリドルを思い出しましたよ・・・
しかも、ポークソーセージがピリ辛というアグレッシブさ
トロピカルシロップも口に合わずでした・・・
ふわふわ度&トロトロ感が増したチーズオムレツ
何らかのサプライズがあるのか期待しましたが、これといって無しです。
普通にチーズオムレツ。
次にチーズオムレツにオプションとして付けた
パンケーキ
評価は、7点
メイプルシロップとバターを付けて食べてみましたが、ふわふわパンケーキで良い
まさにシンプル・イズ・ベスト
甘過ぎないメイプルシロップとバターのほんのり塩加減
これは、良い
変化球をかけずにシンプルにまとめるべきでした。
食べた物:ダッチベイビー 1,280円、毛布でくるんだ3匹のこぶた 1,100円、チーズオムレツ 1,200円、バターミルクパンケーキ2枚 +400円
住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-7-1 丸井吉祥寺店1F
最寄り駅:
営業時間:9:00-21:00(L.O.20:15)
定休日:不定休(丸井吉祥寺店に準ずる)
コメント