風雲児 東京ラーメン横丁店@東京ラーメンストリート 情報
食べた物 レビュー
東京駅近辺にまた一つラーメン集合体出現
まずは老舗
東京駅一番街内にある、東京ラーメンストリート

次に丸の内口側となりますが
KITTE丸の内内にある、ラーメン激戦区 東京・丸の内

そして本日ご紹介するのが、八重洲地下街内にできました
東京ラーメンストリートへ行ってきましたよ
さて、東京ラーメン横丁の店舗ですが
風雲児 東京ラーメン横丁店
ラーメン豚山 東京ラーメン横丁店
元祖油堂 油そば 東京ラーメン横丁店
背脂家系ラーメン 町田商店 東京ラーメン横丁店
釜焚きとんこつ がっとん 東京ラーメン横丁店
味噌らーめん いと井 東京ラーメン横丁店
の7店舗
ふと気づいたのが、
ラーメン豚山・町田商店・がっとんは親会社一緒ですな
さて、話を元に戻しまして
東京ラーメン横丁のグランドオープンは
2022年6月29日(水)なのですが
なんと、6月9日(木)から
長岡食堂、風雲児、ラーメン豚山がプレオープン中
さらにがっとんが、6月23日(水)~28日(火)まで
ランチタイム(11:00~15:00)限定の先行オープンとの事
であれば、先に食ってみるべかね
って事で、東京ラーメン横丁へ行ってきましたよ
東京ラーメン横丁到着
目指すは、風雲児 東京ラーメン横丁店
実は、この看板の裏手だったもので
サクッと移動しまして食券機前到着し
つけめん 大盛(300g)の食券を購入しまして
店員さんから指示された場所へと着席
カウンター越しに食券を出しまして
待つ事7分
つけめん 大盛(300g)到着
つけめん 大盛(300g)
スープは、醤油
麺は、太麺
具は、スープ内に魚粉、ネギ、メンマ、海苔、チャーシュー
評価は、7点
スープ
口当たり醤油の味わいからの舌に残る酸味
粘度ありなドロドロスープ
鶏ベースのスープとの事で飲んでみると後味はスッキリ
って、これは以前新宿で食べた時と同じですね

麺
大成食品製のちぢれ気味太麺
ガチムチ系の麺
酸味のスープが麺の甘みを際立たせて美味い
具
特筆すべきは、チャーシュー
つけ麺仕様だけに細切り
ただ、脂身にクセというか臭み感が感じられたのが
少々きになりましたね
総評
普通盛りと大盛りのスープ量は一緒なんでしょうかね
ドロドロスープなもんで、最後の方スープが無くなりそうで
スープ割りも楽しみたいから、かなり調整しつつ食べてみましたけど
少々多めに入れてもらえたら嬉しかったかなと・・・
まあ、ワガママなのかもしれませんが・・・
ということで、また来るべ
コメント