六厘舎@東京ラーメンストリート 情報
食べた物 レビュー
連日の六厘舎
感の良い方はもうお分かりかと思いますが、
1日限定で復活した、孫鈴舎 神田大手町店で
試食会時に食べた「つけめん炎獄」
そのつけめん炎獄が、東京ラーメンストリートで開催されている
「旨辛フェア」(6月14日~8月31日まで)期間内に六厘舎で発売されるとの事

と言うことで、先日の試食会の結果がどうなったのかも含めて
つけめん炎獄を食べに六厘舎へ行ってみましたよ
店頭到着
偶然の産物ですが、本日の列びはここから
程なくしまして、入り口前
店員さんからお声掛け頂きましての入店許可
入り口左手にある食券機前到着
本日のお目当ては、一つ
食券機左上、赤枠で目立つボタンとなっております
つけめん炎獄一択
と言うことでサクッとボタンを押しまして
食券を店員さんへ渡しましての着席
待つ事7分
つけめん炎獄到着
つけめん炎獄(並)
スープは、豚骨魚介醤油
麺は、太麺
具は、スープの中にチャーシュー、なると、海苔、ネギ、メンマ
麺の上に、炎獄の元
評価は、8点
スープ
口当たり濃厚な旨味からの舌に残るマイルドな醤油
試食会で食べた時より若干とろみ感が薄くなった感じですが
味わいは、変わらずで美味い
麺
ちぢれ太麺
もっちりした食感のちぢれ太麺
試食会同様、麺がちぢれているではないですか!?
さりげなく麺がリニューアルされておりましたよ
個人的には、こちらの麺のほうが好みですので
ありがたくモチモチを楽しませて頂きました。
具
特筆すべきは、炎獄の元
さて、先日の回答結果も含めますと炎獄の元は、「①」が採用されたとの事
つけめん炎獄🔥試食会
結果は①が2票差で勝利🌈お声にあった
「炎獄🔥って名前ならもっと辛く」
確かにその通りだ👌即調整だ🔥
試食会やって良かった😊楽しかったまたこういった形でやろ😊
舎鈴 ジャンク トナリ
新しい商品盛り沢山だからいただいた差し入れ美味しかった〜
ご馳走様でした😋感謝 pic.twitter.com/UpLPZCdns7— 三田遼斉 (@mitaryousei) June 12, 2022
このときの①は、直球な辛さではあるものの
食べても、「まあ辛いね。」程度でしたが
今回の炎獄が、アグレッシブにブラッシュアップされており
先日の試食会と同じ色で、同じ形をしておりますが
辛さに関しては、激辛になっておりまして
名前に負けないくらいの炎獄加減を出しておりましたよ
総評
炎獄の食べ方に形がある訳ではありませんが、
まず小手調べと言うことで、表面をパラリと削り麺に落とします。
麺についた炎獄と共にスープに付けて食べ
辛さを調整すると良いかと思われます。
後、口当たりを若干マイルドにしたいのであれば
卓上にある魚粉と合わせて食べると
魚粉の味わいからの炎獄の辛さ
で、これまた違った味わいを楽しめますよ
にしても炎獄をパチンコ玉程度の大きさでチャレンジしたら
一瞬、時が止まりました(笑)
そして、3分後に胃が温まり、30分程度汗が止まらなくなりましたぜ・・・
ちなみに朝営業には、炎獄は提供されておりませんのであしからず。
※炎獄は10:00からの提供となっております。
と言うことで、また来るべ
コメント