餃子とめしの包琳(パオリン) 情報
餃子とめしの包琳(パオリン) レビュー
唐揚げ食べるのであれば、ハイボールが無くてはならない。
そんなハイカラセットは、実に美味い
まあ、唐揚げの質にもよるけどね
では、餃子には何が合う?
一番合うのは、ビールだと思いますが
個人的には、これもまたハイボール。
なぜならば、餃子とめしの包琳(パオリン)で実践済み
オープン当初依頼となってしまいましたが
あのバージョンアップされたワイルドな餃子を食べに
餃子とめしの包琳(パオリン)へ行ってきましたよ
店頭到着
駅から歩いて来ており、入口付近明るいぜ
と思ったら
噂の自販機ありました。
そんな確認しつつ、サクッと入店しましての着席
そしてメニューを発見
ここは前回同様となりますが、
餃子(12個) 、豚汁(具だくさん)、ハイボール、生にんにく
をお願いしてみましたよ
と言うことで、食べた物・飲んだ物一気に紹介
ハイボール
餃子にはビールも合うけど、ハイボールも合うし美味い
ちなみにこの時点では、まだ餃子来てないから
ちびちび飲みつつの餃子待ち
餃子(12個)
本日のメイン登場
まずは、久しぶりだったので
餃子のタレとラー油で食べる
評価は、8点
食べ始めのパリッとした皮の食感
からの野菜の旨味あふれる味わい
そして、最後舌に残る生姜
最後の生姜が舌のリセットをかけ、また次の餃子に飽きなく食べられる
まさに手のひらで転がされている感じでもありますが
この美味さでは、素直に転がされちゃいます。
次に酢コショウ
先の画像では中身見づらかったので、
餃子を開いてみるとこんな感じ
なお、酢コショウはあっさり味わいで
これもまた美味し
そして、別注していた、にんにく
もちろん、ガッツリ使わせて頂きまして
にんにくマシ餃子は美味い
この味わいとハイボールの合わせ技が最高
豚汁(具だくさん)
評価は、7点
前回同様ですが、表面からは見えづらいのですが、具だくさんです。
口当たりあっさりしつつも、味噌の味わいと後味の甘み
野菜もガッツリ入りつつ、豚バラ肉が特にガッツリ入った豚汁、美味かった。
そう言えば、最後に餃子入れて食べるの忘れてたわ・・・
ある意味、サクサク食べれてしまう餃子が怖い
そして最後に謎仕様のお話。
ピンポン玉くらいの大きさな包琳(パオリン)の餃子
12個大したことは無いと思えてしまうのですが
食べていくうちに徐々に腹が膨れてくるという仕様でして
これにライスあったら、苦しくなっていたかも・・・って感じでした。
と言うことで、また来るべ
コメント