焼き肉食べ放題
人気ナンバーワンの食べ放題と言っても過言ではないかと思います。
過去の経験を掘ってみると
プレミアムカルビ
![](https://amrs.jp/wp-content/uploads/2021/03/20210318-premiumkarubitachikawa-higashiyamato-in-160x90.jpg)
大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん
![](https://amrs.jp/wp-content/uploads/2020/12/20201021-ramuchanhachioji-hachioji-menu-160x90.jpg)
焼肉きんぐ
![](https://amrs.jp/wp-content/uploads/2020/02/20200217-yakinikukinghachiojimatsuki-keiohorinouchi-in-160x90.jpg)
といった感じ
さて、そんな焼き肉事情ですが、居酒屋から焼き肉屋へと転身中な
特急レーン 焼肉の和民 国分寺南口店へ行ってみましたよ
店頭到着
まあ店頭というか、ビルのエレベーター横にあるやつ
チラシだら~ん
そんな横を過ぎてエレベーターに乗りましてのサクッと入店
さて、席ですが
ファミレス感というか、回転寿司屋っぽい感じでもあります。
それと、店名にもなっている「特急レーン」も発見
すしえもん方式ですな
![](https://amrs.jp/wp-content/uploads/2021/01/20210125-sushiemoniiastakao-iiastakao-in-160x90.jpg)
ここに肉やら頼んだものが、流れてきて
取ったらボタンを押して返す方式となります。
さてさて、本日は食べ放題でしょ
って事で、和民カルビコースをお願いしてみましたよ。
ということで、食べた物を一気に紹介
山盛り!千切りキャベツ
千切りキャベツに醤油ドレッシング
想定通りの味わい
ただ、想定よりも山盛り感は無い
トンタン
粗塩とゴマが掛かる豚タン
まあ、豚だよね
わいわいカルビ
なぜにわいわいなのかは、不明
ちょっと厚めなカルビ
魅惑のドラゴンカルビ
長いカルビ
それがドラゴンなんだろう。
要ハサミです。
喜悦のイベリコ豚ロース ~ガーリックチーズ~
脂身多めですけど、デカいのでインパクトはあり
こちらも、粗塩仕様
へんなタレ掛かっているよりは、良いけどね
で、ちょっとだけ焼きシーン
ドラゴンカルビと喜悦のイベリコ豚ロースを焼きつつ
ガーリックチーズは、炙る
そして、喜悦のイベリコ豚ロースを切って、ガーリックチーズへイン
チーズとガーリックが混ざらない・・・
まあ合わせて食べたけどね
ワタミカルビ
わいわいカルビより小さめ
個人的には、わいわいカルビですね
わたアメすき焼きカルビ
容器入りでして、炙るとわたアメ溶けて
下にある醤油ダレと合わさって、すき焼き風になる感じ
そして、生玉子も付いてくるので合わせて食べると美味し
ただ、甘すぎるのが難点ですかね
ビック!チャーシュー塩ラーメン
塩だから柚子・・・無くても良いかな
食べ放題だから、期待値下げて食べるなら良しです。
ちなみに替え玉もあったけど、スルー
ダシ巻き玉子焼き ~プレーン~
元が居酒屋だけに、こういったメニューもありました。
味は、普通だね
なお、枝豆とかもありました。
シューアイス・プリン・甘夏ゼリー
シューアイスは、焼き肉きんぐ同様
甘夏ゼリーは、ちょい甘め強めですがツブツブ入ってます。
プリンは、モッチリ系という初の食感。味はプリン
フローズンヨーグルト ~自社牧場オーガニック生乳使用~
あっさり系なフローズンヨーグルト
締めとしてはあり。
総評
評価は、6点
味わいは、想定内。
ただ、微妙な味付けが肉に無いので、そこは好評価
焼いた後に味は付けるのは、良いね
そして、最後の締め
プリンと甘夏ゼリー食べてみた。
最後の締めが美味ければ、良しとします。
と言うことで、また来るべ
コメント