知らぬ間に閉店していた、帆のる 浜松町店
ただ、店構えは変わっておらず
単純な別経営の居抜きなのか?
それとも、業態転換なのか?
なんて思いまして、ちょっと調べてみると
帆のる 西新橋店も同じ様な感じになっておりまして
これは、帆のるの業態転換店だわ
まあ、うっすら感じていたのは
帆のるの代表者の名前の最後が・・・
と言うことで、東京豚骨らぁめん 至へ行ってみましたよ
店頭到着
店構えが、帆のるの面影漂いますね
で、店頭に行って気がついたのが
2月17日から「時短補助金キャンペーン」
という事を行っていたようです。
とうぜん本日も、時短補助金キャンペーン中
なので、豚骨醤油らぁめん、塩豚骨らぁめんが、
ワンコイン 500円で提供されてしまうという超お得期間。
これは、ぜひとも体験したいぞ
と思いまして、サクッと入店し入口左手にある食券機前到着
お金を入れて、「キャンペーン 豚骨醤油」のボタンをポチッとな
店員さんへ、食券を渡しますと、ライスも無料サービス中との事で、
お願いしてみましたよ
ちなみにこのサービス、帆のる時代もランチタイムだけでしたけど
同じサービスありましたわ
さて、好みの席へと着席
待つ事5分
豚骨醤油らぁめん到着
スープは、豚骨醤油
麺は、太麺
具は、チャーシュー、ワケギ、海苔、メンマ
別皿で、ライス(中)
評価は、7点
スープを一口
口当たりジワリとくる醤油からの舌に残る旨味と甘み
見た目よりもライトな味わい
また、「東京豚骨」とうたわれておりますが、家系に近い感じもありますね
麺
ちぢれぎみな太麺
モッチリした食感が美味い
具
特筆すべきは、チャーシュー
厚みは、それほどでもありませんが柔らかく
味わいは、薄めと言うかスープ位の味わいにマスキング
総評
なんとなくなのですが、これを食べたときと同じ感覚?
と記憶をたどってみましたら、
帆のる 浜松町店の夜限定メニューで、元祖家白湯麺という
同じ感じのラーメン食べてました。
ただ、以前食べた時よりは、かなりブラッシュアップされ
これなら、もう一つの味、「塩豚骨」をチャレンジしたいな
と思いましたよ
と言うことで、また来るべ
コメント