食べた物:ラーメン 720円、白玉(くずれ) 20円、ライス 110円
店名:家系総本山 吉村家
HP:http://ieke1.com/
住所:神奈川県横浜市西区南幸2-12-6
最寄り駅:横浜駅 平沼橋駅
営業時間:11:00~22:00
定休日:月曜(ただし月曜日が祝日の場合は営業し翌日休み)
家系好きなら行っておかんとな
って事で、久しぶりの総本山訪問
さて、久しぶりという事で調べてみましたら
なんと3年ぶりの訪問でした。

その前は、5年前

と、2年周期で行っていたのですけど
2019年はローソンで代替え吉村家でしたよ

という事で、家系総本山 吉村家へ行ってきましたよ
店頭到着
列びがありました。
なお、列び方は変わりなく、入れ替え制。
さて、吉村家は、ラーメン二郎 野猿街道店2と同じく、食券先購入制

列ぶ前に食券買う
という事で、一旦店内に入りまして食券機前到着
ラーメンとライスの食券を購入し外に出ましての行列参加
程なくしますと、店員さんが食券を確認
そして、入店許可が出ましての着席
着席しカウンターへ食券を置く
そして、白玉(くずれ)注文用に20円を置く
スッと店員さんが現れまして、お好みを聞かれまして
「麺カタ、後普通&白玉くずれ」コール
程なくしますと、ライス到着
ライスは、お新香付きです。
さて、いつもどおりライスに
豆板醤入れようかとおもいましたが
赤唐辛子、青唐辛子がありまして
ちょいと悩んでいましたらラーメン到着しちゃいそうなので待ち
待つ事7分
ラーメン、白玉(くずれ)到着
スープは、豚骨醤油
麺は、太麺
具は、ほうれん草、チャーシュー、海苔、ネギ、白玉くずれ(味玉)
評価は、6点
スープを一口
口当たり醤油からの舌に残る旨味
今回は、ライト系
濃厚で美味い時と、ライト系の時のブレがありますね
麺
酒井製麺製のストレート太麺
カタめコールは、若干カタめって感じで
微妙ではありますが、カタめと普通の間くらいですかね
もうちょっとカタいと良いかなって感じ
具
特筆すべきは、チャーシュー
吉村家に来たらチャーシューを味わえ
燻製チャーシューで、後味の香ばしさが劇的に美味い
これ食べると吉村家に来たぞ
って思うね
総評
自己レビューを振り返ってみたら、同じ様なブレの時がありましたな
ただ、前回は香ばしさ満点の旨味あるスープで感動モノだったんですけどね
やはり、午後の方が濃厚さが増して良いのかもしれませんね
って、実証できるのは2年後か!?
ちなみに卓上トッピングの青唐辛子と赤唐辛子
個人的には、赤唐辛子の方が辛かったです。
という事で、また行くべ
コメント