久しぶりに土間土間
さて、土間土間トラップは前回経験済み
以前は、そんなトラップ無かったんだけどね
過去は過去
今は今って事なんですけどね
事前に告知してくれれば、なんて事は無いのですけどね
という事で、創作居酒屋 土間土間 八重洲店へ行ってきましたよ
サクッと入店し着席
今回の土間土間チャレンジは、こちら
生ビールフェア本日最終日‼️
通常390円の生ビールが何杯飲んでも1杯100円🍻https://t.co/MNt8f4yh3C\RTキャンペーン/
ビール樽20ℓに相当する生ビール中ジョッキ70杯分を
生ビールチケットとして20名様にプレゼント🤩
こちらも〆切は本日中‼️▼応募方法
①@DOMA_DOMAをフォロー
②こちらをRT https://t.co/lsaO9dRkaC pic.twitter.com/1h7xcsy06V— 居酒家 土間土間 (@DOMA_DOMA) October 14, 2020
ポテト食べ飲み放題
フライドポテトと指定されたドリンクが2時間食べ飲み放題
との事
ちなみに前回同様、土間土間トラップはありです。
ビール1杯100円も、ポテト食べ飲み放題も
これ要注意です。
ということで、食べた物・飲んだ物を一気に紹介
お通し&ハイボール
お通しは、どこかで食べたことがあるような?無いような?
まあ美味いからいいね
ハイボールは、若干薄め
まあ飲み放題では、これくらいがちょうど良い
玄米緑茶ハイ
緑っぽさは薄め
でも味は玄米緑茶
ジョッキで来なかったのは、謎
ノンアルコールじゃない事を祈る。
温玉キムチ
指定された中から2品頼むと680円という
お得なメニューを見つけたので
そこから、つまみに良さげな温玉キムチ食べてみた。
味は、想定通り
ちなみにこの時点まで、フライドポテト来ず・・・
黒烏龍茶ハイ
お茶系飲み物は、ジョッキじゃないのね
って事で納得
対フライドポテト対策として、あがいてみてます。
フライドポテト その1
フライドポテトのフレーバー3種類
旨塩、のり塩、バター醤油
今回は、旨塩
ぶっちゃけると、旨塩が一番美味かった
なお、フライドポテトは袋に入って
こんな感じで200g入っているとの事
なお、シャカシャカ出来る仕様となってますが、
自分はシャカシャカせずに、ちびちび旨塩付けて食べました。
フライドポテト その2
のり塩
味が全くもってしなかった。
本当にのり塩???って思ったくらい。
また、ポテト来るの早くなったけど、理由は謎
ジャスミンハイ
単純に対フライドポテト対策で微妙にあがいているだけ
ちなみに、飲みやすくて怖い・・・
トリュフマッシュポテト
頼んだ後に気づいたけど
ポテトにポテト
どんだけポテト好きなんだと・・・
味は、ビールに合いそうな感じ
フライドポテト その3
醤油バター
たぶんシャカシャカすると美味いんだと思う
でも、シャカシャカせずにちびちび付けて食べると
味の濃さがまばらで、微妙
総評
評価は、5点
フライドポテト食いまくるといっても限界がある。
それを知れただけでも、行った価値はありです。
唐揚げ食べ放題は、あまり飽きないんだけどね
なお、サクッと飲んでサクッと帰りたい派としては
フライドポテト食べ放題でもOKなので
お通し代込 1時間1,500円くらいなコースがあると嬉しいね
という事で、また行くべ
コメント