ミニストップってコンビニ業界店舗数で調べてみたら第4位
お客への強みが働き手の弱みになっちゃっている?
そんな気がしてならないのがミニストップのソフトクリーム
ソフトクリームバニラがリニューアルしたミミ★
知ってた??
詳細は⇒ https://t.co/n3EyGiPlDh家の中でのちょっとしたご褒美にいかが?
もちろんお持ち帰りできるYO♪
#ソフトクリーム #ミニストップ pic.twitter.com/tNpUU44cqk— ミニストップ公式アカウント (@ministop_fan) April 19, 2020
マイナーアップデートを繰り返しつつも
ベースは、崩さずで大好きなんですけど
働き手からみると、他のコンビニから見ると面倒だなって気がしないでもない
でも、ソフトクリームは美味いから続けて欲しい一品です。
さてそんなミニストップですが
このブログで取り上げる際は、プリンネタが多い
開発の人にプリン好きな人が多分いるんだろう。
それに引っかかる自分。
例を上げると
まるごとプリンまん

たっぷりプリンパフェ

などですね
そんな今回のネタもプリンネタ
購入して来たのは、BIGプリンアラモード
評価は、6点
プリンが4個入って
カロリー982kcal
1個食べれば、成人男性の約1/2日分のカロリー摂取可能
コンビニデザートでメガ物を出しちゃうとは、さすがミニストップ
そして気になるお値段ですが
777円(税込み)と
なんとも運を呼び込みやすい値段
ちょっと運気が下がり気味の人は食うしかない
カップを開けてみます
プリンを盛り上げる
フルーツに生クリーム
そして、真ん中にはいちごジャム
さらにプリン以上に凄いのが
断層
下からババロア、スポンジ、プリン
と三層からなるBIGプリンアラモード
なお、味ですが
1層目のババロアも甘さほどよい感じで美味い
2層目のスポンジは、
独りよがりになりがちだと、小洒落て柑橘系のリキュールとか使った感じの
一癖も二癖もある味わいにしがちですが、
ここは素敵にシンプルなスポンジを使用
しっかりとババロアの味とプリンの味を混在しない為の層として
生クリームがべちょっとしない層として生きてます。
そして、最上層のプリンは、カタめなプリン
シンプルに美味い
個人的には、いちごジャムが不要でありましたが
スポンジ層をシンプルにしてくれたおかげで
美味しく食べる事が出来ましたよ
なお、5月10日までの限定出荷との事ですので
見つけたら即購入をオススメします。
コメント