芝2丁目を中心とした芝商店会
芝商店会の中にある飲食店がブート・ジョロキアを使った料理で
「芝辛・激辛ストリート」なるキャンペーンを行っている商店街な訳ですが
そんな中で、安価でかつ、500gという量の蕎麦を食べさせてくれるという蕎麦屋
その名も「ざるそば屋」
名前も安価であります。
ざるそば屋@東京都港区
ざるそば屋へ梅雨明けした割にはジメジメする日々が続いておりましてあっさりしたもの食べようと選択したのが、蕎麦しかも、ガッツリ食いたくなり訪問早速入店し、サービス天ざるを注文し、...
過去に何度か伺ってはいたのですが、増税前という事もあり
ちょっと行ってみましょうかねって事で、行ってみましたよ
店頭到着
変わってない感じですが、2017年6月にリニューアルしたとの事
早速入店し注文カウンターへ
カウンター近辺にありますメニューを見つけて
冷ざるそば 肉天三昧を注文し支払い
注文札をもらっての着席し
待つ事10分
評価は、5点
ここの強み
普通でたのんでも500gの量
富士山バリに盛られている蕎麦は素敵
また、打ちたて、茹でたて、作りたての3たて
という、ゆで太郎と同じウリ文句。
おろし焼きさばめしそばセット@ゆで太郎
食べた物:おろし焼きさばめしそばセット 360円店名:ゆで太郎ふと思い出した、ゆで太郎ヤフーニュースで取り上げられていたニュースを読んで簡単に書くと「富士そば」、「小諸そば」を...
しかしながら、蕎麦のコシは柔らかめで皆無
こういう蕎麦もありなのかも知れませんが、個人的にはコシありあり系が好きなので
この柔らかさは微妙ですね
ただし、作りたては蕎麦だけではなく
天ぷらも作りたてで出てきますので
鶏天&豚天は、熱々でサクサク
素で食べると味付けが薄めなので、汁に浸して熱取りしながら食べると美味いね
なお、ここの500gをさらに食べたい人向けに
+100円で1kgに出来る大盛りサービスもあるとの事
昼から1kgは、ちょっとキツくなるよねって事でチャレンジはしてみたいけどスルーでした。
蕎麦腹いっぱい食べたくなったらまた来よう
コメント