その昔、麺武虎龍があった場所。
さて、店頭にあるポスターを見ますと
「土佐っこ」、「平太周」、「一秀」の流れをくむお店
と言うことは、言わずと知れた背脂チャッチャ系ですね。
しかし、実はこの系列未体験
と言うことで楽しむべく入店
醤油ラーメンの食券を購入し着席。
麺のかたさを聞かれたので、カタめでお願いしてみました。
目の前には
ラーメンに入っている物の表
ニンニクが唯一入っていないのが、醤油ラーメンでした。
待つ事10分
具は、ネギ、ゆで卵(半分)、メンマ、チャーシュー
麺は、中太麺
スープは、醤油
評価は、2点
食べる前に店員さんから「混ぜて食べて下さい」との事でしたので、混ぜてからのスープを一口
ものすごい酸味なんですが・・・
自分の舌を疑いましたが、二口飲んでも酸味あり
麺と食べても酸味あり
確かに背脂たっぷりなのですが
ポスターに書いてあったマイルドで臭みの無い味は、どこへ行った・・・?
店内入口近くに置いてあったのは、つるや製麺の麺箱。
カタめで頼んだのもあったのですが、ぷっつりした歯ごたえで良い感じ
しかし、スープの酸味と相まるのが残念。
チャーシュー柔らかだけど、ベースがこれでは・・・で、ゲンナリ
土佐っこも平太周も酸っぱいの???
ちと、時間作って食べに行ってみるしか無いな。
食べた物: 醤油ラーメン 750円
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-8-5
最寄り駅:新宿駅、西武新宿駅、新宿西口駅、新宿三丁目駅
営業時間:11:00-32:00、[日]12:00-21:00
定休日:無
コメント
TBありがとうございました。
それにしても残念でしたね(>_<)
自分、この店はもとより、一秀でも嘗ての土佐っ子でも、一度も酸っぱさを感じたことはないんですよ。
何かのミスかとは思うのですが・・・今度再訪して確認してみますね。
基本的には、酸味は無しってことですね・・・
たまたまハズレを引いてしまったようです。
こういう微妙な運を持っているから怖い(笑)