岐阜屋 情報
レビュー
朝から飲める
そして、朝ラーメンも食べられる。
そんな利便性高いお店
ということで、思い出横丁内にある岐阜屋へ行ってみましたよ
ちなみに朝らーめん事「朝ラー」(朝4時から朝10時オープン)が
食べられる都内地域別で、実食済みの所を
まとめておりますのでご参考にしていただければ幸いです。

【地域別】都内・23区・多摩地区(都下)で食べられる朝ラーメンまとめ【2023年】
朝ラーメン(朝4時から朝10時オープン)が食べられるお店 地域別(23区・多摩地区) で、実食済みの所を含めてまとめてみました。 ※2023年9月30日現在の情報です。 伺う前...
さて、店頭到着
って、思い出横丁メインの入り口は
こんな感じ
つるかめ食堂懐かしい・・・

つるかめ食堂 by 新宿駅
サラりっと新宿駅 某ブログを見てこれは食いたいと思い、 思い出横丁内にある、つるかめ食堂へ さて食ってみたかった物とは、バカでアホでフラメンキン それに+300円し定食にして注...
では早速入店しましての着席
まずはのメニュー
さらにドリンクもあります
ということで、朝ラーメン狙いですから
ラーメン 並と、ハイボールを注文してみましたよ
食べたもの・飲んだもの
ハイボール
ベースは、ブラックニッカ
普通に美味い
ラーメン 並 詳細
スープは、醤油
麺は、中太麺
具は、チャーシュー、もやし、メンマ、海苔、ネギ
ラーメン 並 レビュー
スープ
口当たり醤油からの舌に残る旨味
若干透き通った醤油色
王道のパターンであるものの、この王道が美味い
麺
平打ち麺ストレート
ツルリとした舌触り
ちょいモチ食感
自家製麺との噂だが、真相は不明
ただ、この麺美味い
具
特筆すべきは、チャーシュー
むっちり食感チャーシュー
厚みもあっていい感じ
厚みもあっていい感じ
総評
評価は、7点
朝から飲める。
そして朝からラーメンが食べられる。
しかも、ラーメンはワンコイン以下という
コストパフォーマンス抜群
それでいて手を抜いておらず、しっかりとした美味さありだし
朝からサクッと1杯づつ行くならたまらんですな
にしても、メニューを見る限り町中華と言っても過言ではなし。
ということで、また来るべ
コメント