中華そば専門店 びんびん亭本店 情報
レビュー
そう言えば、本店ってあるの?
ということがわかっておらず
調べてみたらあるみたい・・・
ちなみに支店に行ったのは、7年前

元祖敏々亭 びんびん 西八王子店@東京都八王子市
敏々亭の復活、元祖敏々亭 びんびん 西八王子店へ と言っても、元にあった敏々亭には行ったことが無いので、味の変化やらは割愛 って、馬鹿舌だから食べていても覚えていたかも不明です...
ということで、中華そば専門店 びんびん亭本店へ行ってみましたよ
なお、八王子市内で食べられる八王子ラーメンや様々なラーメンを
近郊駅別にまとめておりますのでご参考にしていただければ幸いです。

【最寄り駅別】八王子市内で食べられるラーメンまとめ【2023】
八王子市内でラーメンが食べられるお店 で、実食済みの所を含めてまとめてみました。 ※2023年9月24日現在の情報です。 伺う前には、再度ご確認をお願いいたします。 ラーメン以...
さて、店頭到着
「元祖敏々亭」と書かれていつつも
店頭には「びんびん亭本店」とも書かれておりまして
どっちが店名?
とりあえずは、「びんびん亭本店」にしておきますかね
では早速入店しましての
入り口右手にある食券機前到着
ここは久しぶりでしたので、基本の基
さらに玉ねぎを増したいと思いまして
薬味(玉ねぎ)ラーメンの食券を購入しまして
店員さんに食券を渡しましての着席
待つ事5分
薬味(玉ねぎ)ラーメン 到着
食べたもの
薬味(玉ねぎ)ラーメン 詳細
スープは、醤油
麺は、細麺
具は、刻み玉ねぎ、チャーシュー、メンマ、海苔
薬味(玉ねぎ)ラーメン レビュー
スープ
口当たりマイルドな醤油からの舌に残る旨味
醤油色した濃い色スープ
ラード層厚めで熱々仕様
しかし、後味に魚介は感じられず。
麺
岩本製麺製ストレート中細麺
若干引っかかりある舌触り
ぷつっと食感
思っていたよりも麺が多く感じたのは、たまたまですかね
具
特筆すべきは、チャーシュー
少々厚めなむっちり食感
味わいがスープと合って美味かった。
総評
評価は、6点
玉ねぎ増しにしておりまして
たぶん、普通のやつから比べると
2倍から3倍程度入っているかと思われます。
また、玉ねぎ増しのスープを何もしないでみると
こんな感じでして、刻みタマネギが浮きまくり
もちろんこのままでも良いのですが
穴あきレンゲ付きですので
穴あきレンゲですくって
スープを吸った刻みタマネギを食べて美味しですわ
ということで、また来るべ
コメント