入鹿TOKYO 六本木店 情報
レビュー
ギロッポン到着
ラーメン食うべかねと思ってふと思い出すと
落ち着いた感があるラーメン屋さんが多いんだよね
AFURI 六本木交差点
とか
楽観 NISHIAZABU GOLD
とかね
であれば、それに準拠してみますかね
ということで、入鹿TOKYO 六本木店へ行ってみましたよ
店頭到着
事前でも理解しておりましたが
流石の人気店でして行列ありありでございます。
早速行列参加
程なくしましての店員さんより入店許可出まして
では早速、入店し数段地下へと降りまして右手にある食券機前到着
特性に行く?とふと思ったのですけど
気になったごはんものがあったので
ポルチーニ醤油らぁ麺、トリュフを添えた濃厚卵かけごはん
の食券を購入しまして、店員さんに指示された場所へと着席
そして、食べ方などの説明文を発見
そんな事を頭にいれつつ
待つ事10分
ポルチーニ醤油らぁ麺、トリュフを添えた濃厚卵かけごはん到着
食べた物
トリュフを添えた濃厚卵かけごはん
評価は、6点
贅沢なトリュフが乗る&まぶされている。
御飯の下にタレ&白身が入る仕様
確かに芳醇なトリュフで美味いのですけど
たまり醤油の美味さも捨てがたいのよ
そう考えるとコストパフォーマンスがなと・・・
まあ、上品過ぎるんだなと・・・
ポルチーニ醤油らぁ麺
スープは、醤油
麺は、中細麺
具は、ネギ、チャーシュー、ブラックデュクセルペースト
評価は、7点
スープ
口当たりジワリと来る醤油からの舌に残る旨味
兎にも角にも上品
らぁ麺界史上初のカルテット(鶏・豚・海老・貝)スープとの事
ラーメン界だとどうなのなのか?
もしくは、らーめん界だとどうなの?
ぶっちゃけると、上品過ぎてノメリコメない・・・
麺
ストレート中細麺
ツルリとした舌触り
ぷつり食感
どこかで食べたような食感
でも思い出せず・・・
具
特筆すべきは、チャーシュー
3種類のチャーシュー
豚、鶏、鴨チャーシューが入っております。
豚バラ微妙でしたが
鶏チャーシューは、少々スパイシーで美味かったな
総評
具としては、ブラックデュクセルペーストもありまして
確かに味に深みが出て美味いのですけど
兎にも角にも上品過ぎるなと・・・
これは個人的ですけど、ジャンク感好きなのであれば
まず立ち止まって、上品さを振り替えれる麺かな・・・
まあ、こだわりが伝わってくれればよかったのですけど
自分には・・・って感じです。
ということで、また来るべ
コメント