とりいちず 立川店 情報
レビュー
1杯199円なんだけど
ちまちま頼むのは好みではない
ザクッとザックリ好きですのでね
ということで、とりいちず 立川店へ行ってみましたよ
店頭到着しましてサクッと入店からの着席
さて、このお店もタッチパネル方式
と言うことで、食べた物を一気に紹介
食べた物
どでかジムビームハイボール
前言回収
通常のハイボールであれば、199円
どでかの大きさは、通常の3倍。
もちろん値段も3倍
まさにシャー専用であります。
ただ、一気に飲むと思考能力が1/3以下になりますので
ちまちま飲みつつ、つまみを食うべ
秘伝のでか鶏唐揚げ
味わいは良しとしても、「でか」って???
確かにピンポン玉よりは大きいけど・・・デカはなぁ~
鶏ヤローの和田ちゃん唐揚げの方がいい感じだと思いますね。

ちょっとハイカラしようにもテンションダウン
デカならデカで値段アップしてでもやって欲しいですね
キャベツと特製味噌
生キャベツ好きとしては、これはいい感じ
特に味噌が良い
実は、この味噌を別のものに付けて食べると美味いんだわ
トリカツ
とりいちず名物の裏メニューと思っている逸品
食べ過ぎると少々胃もたれしますが
1,2本であれば美味いので、オススメです。
秘伝かわ串
甘辛タレのパリパリの鶏皮串
たまにフニャッた時もありますけど・・・
さて、これをさらに美味しく食べるには
秘伝のスパイシー粉をかけて食う事
これが、ハイボールを進ませるのだわ
ここでも前言回収
先に注文しております、キャベツと特製味噌
その特製味噌を付けて食べても美味いので
タイミング合えば、試してもらえると良いと思います。
総評
評価は、7点
やっぱり「秘伝のでか鶏唐揚げ」は残念でしたわ
どうもランチで定食もあるみたいなので別のものなのか?
どうかも含めて、チャレンジしてみたいですな
また、たのんでから気づいたのですけど
立川店のみっぽいのですが、1時間飲み放題がワンコインで出来るみたい。
ならば、「どでか」を注文しなくとも・・・って感じでしたわ
ということで、また来るべ
コメント