高尾タンメン イタダキ 松木店 情報
高尾タンメン イタダキ 松木店 レビュー
八王子市内で、徐々に広まる高尾タンメン
八王子ラーメンや岐阜タンメンに比べれば認知度は、まだまだの様です。

さて、そんな高尾タンメンですが
実は、3店舗目オープンしちゃってます。
そう言えば、2店舗目に行ってないわな
と言うことで、高尾タンメン提供中の2店舗目
高尾タンメン イタダキ 松木店へ行ってみましたよ
ちなみに高尾タンメン イタダキの1号店は、並木店
と名称がちょっと変わってましたよ

ちなみに、高尾タンメンの姉妹店として
大和家

や
ラーメン 八王子田田(ダダ)

なんぞもオープンしちゃってますよ
さて、店頭到着
タカタンの日は、毎月1日も相変わらずで一安心
早速入店しましての着席
並木店は、タブレットからの注文でしたけど
松木店は、普通に口頭発注式
タブレットも良いけど、口頭もいいよね
さて、小腹空き~だったもんで
サブメニューでも追加してみるべかねって事で
サブメニューチラ見。
と言うことで、高尾タンメンと
半チャーハンのタンチャーセットを注文してみましたよ
待つ事7分
高尾タンメン、タンチャーセット到着
食べた物
タンチャーセット
評価は、2点
素材の味わいを生かしたチャーハン
って、格好良く書けばそうなのですが
味付けされてます?ってくらいに味がしない。
なので、卓上にあったラーメンのタレを掛けて食べれば
塩加減増して、良い感じになりましたね
にしても、味見してないのかね・・・残念
高尾タンメン
スープは、塩
麺は、細麺
具は、野菜、豚バラ肉、刻みネギ、辛味
評価は、6点
スープ
口当たり塩加減からの口の中に広がるニンニクの風味
相変わらずニンニクの味わいと風味がすげぇ~事なってます。
塩からのニンニクのコンビネーションは、高尾タンメンの特徴ですな
麺
ちぢれ気味細麺
プツッと食感な麺
以前はカタめっぽい感じでしたけど
今回のが標準的な感じなんでしょう。
具
特筆すべきは、味玉
しっとりした黄身
味玉だけど、味付けは弱め
総評
塩とニンニクに飽きたら、豆板醤待ってます
まあ、大きな味変になる訳でもないのですが
濃い部分を飲めば、豆板醤の味わいと塩とが良い感じに調和しますな
チャーハンは残念でしたけど
高尾タンメンは、代わり無く
って感じでしたので、また次回
と言うことで、また行くべ
コメント