「お腹いっぱい好きなものを食べたい」
食べるの好きならは、この欲望は必ずあるかと思っております。
で、たまに思うこと
プリンが山盛り食べたい
過去のプリン経験としては、
ワケありだけど、激ウマなプレシアのプリン
ワケあり しっかりたまごプリン

この形を見なくなってしまったけど、まだあるのか!?
俺の丼プリン

しっとりしつつ若干カタめなモロゾフの限定プリン
パンプディン

とかね
そんな感じでプリンをチョイチョイ食べておりますが
今回は、
「お腹いっぱい好きなものを食べたい」
という欲望から
バケツで簡単 超デカイプリンを作ってみましたよ
作ろう作ろうと思って、かなり前に買っていたのですが
消費期限が、2022年3月となっており
今からでもまだ1年以上あるという良い物です。
こんな顔しておりますけど
日持ちが良いものとなっております。
フタオープン
シンプルに「プリンの素」と「カラメルの素」が入っております。
チラッと見えておりますが、作り方マニュアルも入っておりましたよ。
さて、マニュアル通りに牛乳をプラスし
鍋で混ぜ混ぜ
マニュアルに牛乳を沸騰させろ
って書いてあるのですが、タンパク質大丈夫か?
って思っていたら焦げがチラッっと・・・ちょっと失敗
焦げ取りも含めて、こし器使って容器へプリン液体版をイン
その後、粗熱取る。
冷蔵庫入れる。
8時間以上冷やす。
完成したのが、こちら
粗熱取りを早めに終わらせてしまって
冷蔵庫へGOしちゃったから、空気が出来きって無かったかな?
まあ正解はひっくり返してからね
と言うことで、ひっくり返したのがこちら
焦げが取り切れてませんでした・・・
まあ初めてにしては、しっかりとバケツの形に出来たからOKとしますわ
そして、カラメルを掛けて完成
評価は、6点
味は、まさにプッチンプリン
過去に食べたハッピープッチンプリンが懐かしい

それくらいに味が似ていたから驚いた
カラメルの味も似てたんだよね・・・
ちなみに販売している「グリコケミカル株式会社」って
プッチンプリンを作っている「江崎グリコ」と関係あるの?

と思って調べてみたら、全くもって関係ないらしい・・・
でも、この味・・・謎だわ
まあ、またこんなのあったら買ってみるべ
コメント