食べた物:得朝ミニプレミアム牛めし豚汁セット 440円
訪問先:松屋
訪問先:松屋
寒くなってきたら豚汁
豚汁と言えば、松屋
松屋フーズ|牛めし(牛丼)、カレー、定食、その他丼物でおなじみの松屋をはじめ、とんかつ業態、鮨業態、ラーメン業態、カフェ業態を運営
松屋フーズの公式サイト、TOPページです。
もしくは、松乃家(松のや)
松のや | 松屋フーズ
松屋フーズのとんかつ専門店、松のやについてご案内いたします。
どちらも朝からオトクな価格で豚汁が飲めちゃったりしちゃいます。
と書きつつ、ここ最近ご無沙汰になっている
松乃家(松のや)から、豚汁定食が消えてしまったらしい

豚汁定食(コロッケ)@松乃家/松のや
食べた物:豚汁定食(コロッケ)400円店名:松乃家/松のや昨日は、松屋でお肉どっさりグルメセット並の3倍の量の肉でしたが、苦もなく食べられてしまいましたよそして、ふと思ったのが...
これは後々に確認せねばと思いつつ
まずは、松屋で豚汁を楽しもうと思い行ってみましたよ
店頭到着
松屋でお得に豚汁行くなら、得朝ミニプレミアム牛めし豚汁セット
を買うしか無い
と言うことで、得朝ミニプレミアム牛めし豚汁セットを買って入店
で、ここで何かいつもの雰囲気では無い事が直感でわかる
人材不足のあおりを受けてと思われますが、セルフ店になってました。
どこまでがセルフかと言いますと
1.お茶・お水はセルフ
2.頼んた商品が出来たら取りに行く
3.食べ終わったらカウンターまで、丼などを返し行く。
そんなセルフ
なお、松乃家(松のや)では、ごはんと味噌汁がお代わり自由な店舗もあるとか
まだ見たこと無いですけどね
さて、席を確保しつつ、お茶をくみまして
待つ事3分
番号を呼ばれまして
取ってきたました、得朝ミニプレミアム牛めし豚汁セット
評価は、3点
セット名が若干違っておりますが、約1年前に食べた
得朝ミニ牛めしお新香豚汁セットと変化は無し

得朝ミニ牛めしお新香豚汁セット@松屋
訪問先:松屋食べた物:得朝ミニ牛めしお新香豚汁セット430円今年も朝夕寒くなって来ましたねって事で松屋の豚汁が恋しくなって参りましたので、行ってみましたよさて、松屋到着なのです...
でも、大きく違ったのが「ツユダク」の頼み方
ツユダク無くとも豚汁が美味かったので良いのですが、
今回の牛めしは、ひどかった。
・ごはんがパサパサ
・汁がほぼ無い
そのため、口の中の水分が取られて行くという、ちょっと残念牛めしでした。
単純にブレだと思いますよ
というか、思っております。
次回は、松乃家(松のや)に行って
豚汁定食は、本当に無くなってしまったのか?と早々に検証したく思っております。
コメント