6th by ORIENTAL HOTEL 情報
レビュー
フレンチトースト or パンケーキが食べたい。
ジョナサンの自家製フレンチトーストが懐かしい
美味かったしね
こういうのでも良いのですけど、
ちょっと小洒落たところで食べてみたいね
ということで、6th by ORIENTAL HOTELへ行ってみましたよ
なお、6th by ORIENTAL HOTELの読み方ですが
「シクス バイ オリエンタル ホテル」となります。
読み方がカッコいい。
さて、店頭到着
平日でも列びありな時もあるらしいのですが
タイミング良く列びなしでサクッと入店しまして
店員さんに指示された場所へと着席
メニューを見つつ
店員さんを呼びまして、パンケーキの有無を聞いたところ
本日は売り切れとの事・・・残念
でも、「バスクチーズケーキならまだあります。」
との事。
6th by ORIENTAL HOTELでは
バスクチーズケーキ or パンケーキ
ここは、ただでは転ばん。と思いまして、
バスクチーズケーキとスパークリングワインをお願いしてみましたよ
程なくしますとテーブルにシクスマーク入りのお手拭きと
フォークを持ってきていただけましたよ
ということで、食べたもの・飲んだもの紹介
食べたもの・飲んだもの
アストリア・カーサ・スプマンテ(スパークリングワイン)
ブリュットとの事で辛口仕様
これから食べるチーズケーキの甘みと合わせてもイケる仕様
バスクチーズケーキ
普通のチーズケーキではあらず
世にいうバスクチーズケーキとの事
そして横になっている理由は
柔らかすぎて、カットすると自立出来ないとの事
しっとり加減がいい感じでして
カットしてみると
見た目でもわかるとおりのしっとり感。
そして、実食しますと、程よい甘さあるバスクチーズケーキ
しっとりしつ濃厚で、美味かった。
総評
評価は、7点
バスクチーズケーキ味に生クリーム
あまり見慣れない組み合わせですが、程よい甘さの生クリームが
味変ツールとなっており、生クリームと合わせて食べると美味かったし
さらさらに周りにあるビターな粉と合わせて食べても美味い。
飽きなくサクッと食べられてしまう逸品でしたよ
次は、パンケーキ行くべかね
ということで、また来るべ
コメント