ノーマルからメガ
メガからギガ
ギガからテラまでは、まだ行ってないね
って事で、マクドナルドへ行って来ましたよ
マクドナルドでボリュームあるハンバーガーと言えば、ビックマック
もちろん過去に食べております。

さらに過去には、ビックマックの上を行くパティー4枚のハンバーガー
メガマックにもチャレンジ済み

そしてそのメガの名称を唯一受け継いでいるのが、
朝限定だけど、メガマフィン

また、毛色はチョット違いますが
ボリューム感あると言えば、マツコデラックスが愛するチキンタツタも忘れてはならないですね

って感じで、チャレンジしてきましたが
ビックマックの上を行く、ギガビックマックが販売中との事で、マクドナルドへ行って来ましたよ
店頭到着
限定販売中とのことでしたので、店員さんへ恐る恐るあるかどうかを聞いてみたら
「ギガビックマックまだあります。」
とのことでしたので速攻でお願いしてみましたよ
という事で、買ってきたのがこちら
ギガビックマック
箱をオープンしますと
こんな感じ
評価は、6点
比較するものが無いので、大きさが分かりづらいのですが、
通常のハンバーガーより一回り大きい。
他店舗で例えるとバーガーキングのワッパーが、同じ位じゃないですかね

さて、上からだけだと単に丸いバンズを写しただけになってしまうので
横から撮ってみたのが、こちら
ビックマック1.3倍の大きさに
パティーが4枚入ったハンバーガー
まさにジャンクフードであり、メーカー公認のB級グルメと呼ぶにふさわしいハンバーガーです。
味わいは、ビックマックとほぼ一緒
ただし、肉が倍ありますので、肉々しさはもろに感じます。
もちろん、量がありまして、満腹度高し
注意点としては、口の中の水分持って行かれますので、要ドリンクですよ
さて、ちょっと別件
実は、マクドナルド2021年福袋の抽選に申し込んでいたのですが、
持っているくじ運の無さが響きまして、見事にハズレ
ただし、マクドナルドは見捨ててなかった・・・
ギガビックマックを買って店では無いのですが
限定2個あるのを発見
そして、そのうちの1個を
速攻でゲット
自宅に持ち帰りまして
開封の儀
マクドナルド×Coleman
スペシャルなコラボレーション
中身は、トートバッグ、スクエアポーチ(赤色)、マグカップ、
ポテトクロック、マクドナルド商品無料券が入っておりまして
マクドナルド商品無料券ももちろん欲しかったのですが
ポテトクロックが欲しかったのよ
たらったったったーって聞きたかったのよ
残念なことに、金のマックカード500円分は入っていなかったけどね
という事で、また来るべ
コメント