すかいらーく系の唐揚げ店
とんから亭もありますけど
今回は、から好し
って、から好し(からよし)は、ちょいと曰く付きでして

数年前にからやまの経営会社であるアークランドサービスホールディングス株式会社が
外観や看板などが似ていると言うことで、株式会社すかいらーくを訴えているんですよね。
今どうなっているかは、不明ですけどね
さてそんな、から好し 入間インター店へ早速行ってみましたよ
店頭到着
確かにフォントが似てる気がしますね



「やま」なのか?「好し」なのか?
まあ、唐揚げで判断してみよう
と言うことで早速入店し、柔らか鶏むねから揚げの食券を購入し着席
着席しまして見つけたメニュー発見
今回たのんだ、柔らか鶏むねから揚げは、期間限定でした。
そして卓上にあるツボを見たら
キムチじゃない
からやまのは、おしんこ、塩辛なので、個人的に触手が動きませんが
キムチなら触手動く
でも、ハシが無いから食べられません。
キムチにワクテカしながら
待つ事7分
評価は、6点
通常のもも肉の唐揚げが、2個
しょうが風味のむね肉が、3個
の唐揚げセット
見た目でもわかりますが、もも肉は大きめ
むね肉は小さめ
さて、個人的な見解ですが
唐揚げだけで見ると、からやまの方がジューシーで美味い
から好しは、ジューシーさが弱いね
ただ、味噌汁の具で言えば、
とろろがあるのが、からやま
刻みネギがあるのが、から好し
で、個人的には、ネギの方が好きなので、から好しに軍配
卓上にあるトッピングで言えば
おしんこ、塩辛なのが、からやま
おしんこ、キムチなのが、から好し
先にも書いてますが、からやまは触手が動かないので、から好しに軍配
と、唐揚げメインで考えれば、からやまですし
全体的になれば、から好し
という結果でしたよ
最後に業界全体が盛り上がればよいのでしょうが
パクリ、パクられしちゃうとゲンナリするのも理解。
早急に和解して、切磋琢磨してもらえると嬉しいのですけどね
コメント