六角家1994+@新横浜ラーメン博物館(神奈川県横浜市)

横浜市神奈川県

六角家1994+@新横浜ラーメン博物館 レビュー

2024年4月8日からあの家系が復活
しかも、期間限定では無くレギュラー出店との事

オープン当初は、かなり列んでいたようですが
ここ最近は、落ち着いた感じですかね

ということで、新横浜ラーメン博物館内にある六角家1994+へ行ってみましたよ

新横浜ラーメン博物館到着しまして
入場券購入しての入店

そういえば前回から半年経ってなかったのか・・・
6ヶ月パスでも良かったな

【閉店】すみれ1994@新横浜ラーメン博物館(神奈川県横浜市)
すみれ1994@新横浜ラーメン博物館 情報 食べた物:30年前の味噌ラーメン 1,200円 ※別途 新横浜ラーメン博物館入場料(大人450円)必須 店名:すみれ1994 HP:...

さて、本日は一択勝負
六角家1994+目指して行ってみましたよ

店頭到着

六角家1994+ 新横浜ラーメン博物館 神奈川県横浜市 店頭

六角家1994+ 店頭

なお、列の入り口は

六角家1994+ 新横浜ラーメン博物館 神奈川県横浜市 列入口看板

六角家1994+ 列入口看板

この看板が目印
本日は、ほぼほぼ列んで居なかったので
そのまま進みましての食券機前

六角家1994+ 新横浜ラーメン博物館 神奈川県横浜市 食券機

食券機

ラーメン レギュラー、ライス(並)、キャベチャー
の食券を購入しますと
店員さんが食券を取りに来てくれつつ、好みを聞かれまして
「麺カタめ、アブラ多め」コールでお願いしてからの
店員さんから指示された場所へと着席

待つ事7分
ラーメン レギュラー、ライス(並)、キャベチャー 到着

食べたもの

ラーメン レギュラー・ライス(並)・キャベチャー 詳細

六角家1994+ 新横浜ラーメン博物館 神奈川県横浜市 ラーメン レギュラー ライス(並) キャベチャー

ラーメン レギュラー・ライス(並)・キャベチャー

スープは、豚骨醤油

麺は、太麺

具は、チャーシュー、海苔、ほうれん草、ネギ
別皿で、ライス(並)、キャベチャー

ラーメン レギュラー・ライス(並) レビュー

スープ
口当たりマイルド醤油からの舌に残る旨味

六角家1994+ 新横浜ラーメン博物館 神奈川県横浜市 ラーメン レギュラー ライス(並) スープ

スープ

うす茶色のチー油マシの醤油スープ
アブラを増して正解な美味さ
まあ、増さなくとも美味いのだと思いますけど


ちぢれ気味太麺

六角家1994+ 新横浜ラーメン博物館 神奈川県横浜市 ラーメン レギュラー ライス(並) ちぢれ気味太麺

ちぢれ気味太麺

ツルリとした舌触り
もっちり食感
こちらのカタめコールもありでしたね
ちなみに酒井製麺製なんでしょうかね?


特筆すべきは、チャーシュー

六角家1994+ 新横浜ラーメン博物館 神奈川県横浜市 ラーメン レギュラー ライス(並) チャーシュー

チャーシュー

むっちり食感のチャーシュー
素材の味わい活かしたチャーシュー
なおテッカテカなのは、増したアブラでコーティングされたからとなります。

それと、ライス(並)ですが

六角家1994+ 新横浜ラーメン博物館 神奈川県横浜市 ラーメン レギュラー ライス(並) カスタマイズ

ライス(並) カスタマイズ

ゴマも有り、豆板醤もあったので、当然掛けて
スープに浸した海苔で巻きながら食べさせて頂きました

スープの味わい付きつつもパリッとした海苔は美味い

キャベチャー レビュー

六角家1994+ 新横浜ラーメン博物館 神奈川県横浜市 キャベチャー

キャベチャー

細切れになったチャーシューと乱切りキャベツ
これが、キャベチャー
六角家に来たらキャベチャーを食べないとね

って、その昔、御徒町にあったときにもよく食べていたなと思い出しましたわ

総評

評価は、8点

六角家は、六角橋にあった店舗には行った事が無く
御徒町にあった六角家が、行った事ある六角家

でも、ここまで美味さがあった記憶もなく
やはり本家は本家の美味さ有り
なんでしょうね

なお、お約束ですが

六角家1994+ 新横浜ラーメン博物館 神奈川県横浜市 ラーメン おろしニンニク

おろしニンニク

おろしニンニク入れても美味かったわ

ということで、また来るべ

六角家1994+@新横浜ラーメン博物館 情報

食べた物:
ラーメン レギュラー950円
ライス(並) 150円
キャベチャー 200円
※別途入場料(大人450円)あり
店名:六角家1994+
HP:https://www.raumen.co.jp/
住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館 B2F
最寄り駅:新横浜駅
営業時間:
[月曜~金曜]11:00~21:00
[土曜・日曜・祝日]10:30~21:00
定休日:年末年始(12月31日・1月1日)

コメント

タイトルとURLをコピーしました