新しいお店でも行ってみるべかね
現在位置より探してみますと、気になるお店発見。
と言うことで、Noodle Stand Tokyo (ヌードルスタンドトーキョー)へ行ってみましたよ
道を挟んだところになりやら人だかり???
よく見れば、AFURIがありました
こちらの方面にはあまり来ないので、意外なところにあるのねって関心。
さて、そこから程なく歩くとビル建屋内に、Noodle Stand Tokyo (ヌードルスタンドトーキョー)看板発見し
2階へとサクッと上がり店頭到着
列びもなくサクッと入店し
入り口入って右手にある食券機前到着
基本は、中華そば、牛煮込みまぜそば、もりそば、ヴィーガンラーメン
の4種類
これにトッピングやらサブのライス、肉ご飯などなど
って感じ
今回は、新店舗開拓ですので
基本の基
中華そばの食券を購入し着席
カウンター越しに店員さんへ食券を渡しましての待ち
なお、卓上には
こんな感じで、ラーメンの紹介がありましたので
それを読みつつ
待つ事7分
中華そば到着
具は、ほうれん草、メンマ、なると、チャーシュー、ネギ、海苔
麺は、平打太麺
スープは、醤油
評価は、8点
スープ
口当たり甘みからの舌に残る醤油、節、旨味
ジワジワくる旨味と醤油味わい
後味の波が凄いぞ
さらにこれは、無化調っぽいけど・・・?
と思って、先程調べたら無化調でした。
麺
浅草開化楼製の平打ち気味ちぢれ太麺
もちっとした食感が美味いし
スープとの絡みが良いね
具
特筆すべきは、チャーシュー
ホロホロ柔らかで美味い
味わいは大人しめ
しかしスープと合わさっているので、程よい醤油の旨味との絡みが良いね
総評
先程知ったのは、この店舗自体が移転後だったのね
ここ最近情報に疎くなっているなと反省
また、似てるな~って思ったのが
ほりうち・満来
ベースは一緒
一緒なんだけど、細かい所が違う
そんな細かい部分に惹かれる方々が多いかと思われますね
最後に2020年11月より営業時間が変わるとの事です。
【営業時間のお知らせ】
11月より営業時間が変わります✨
月〜金
ランチ11:30〜16:00(L.O15:45)
ディナー18:00〜22:30(L.O22:00)
土
11:30〜22:30(L.O22:00)
日・祝
11:30〜21:30(L.O21:00)
※月祝の場合日曜は11:30〜22:30(L.O22:00)
定休日 不定期で月1.2回月曜#ヌースタ #ラーメン pic.twitter.com/tkpgChjD71— NoodleStandTokyo (@noodlestand2017) October 22, 2020
と言うことで、また行くべ
コメント