グラッチェガーデンズへ
店舗限定とはなりますが、
平日限定で14時から18時までの最大4時間、パンケーキが食べ放題のプランを発見
タイミングが合えば夢のようなプランでして
いつか行ってみようと思ってましたが、行けるタイミングを見つけまして訪問してみましたよ
早速入店し着席
目指すメニューの有無を確認しますと
発見です。
店員さんに確認したところ
1皿目は、いちごとフランボワーズソースのパンケーキ バニラアイス添え
が、来てそれを食べてから裏面の好きなパンケーキが食べ放題になるとの事
裏面?ってメニューをひっくり返したら
ありました。
基本メニューとして13種類
プラス1種類の週替りパンケーキがあり
計14種類のパンケーキが食べ放題との事
基本はパンケーキなので、後はトッピングの変更で味変って感じすかね
って事で、おかわり自由パンケーキセットを注文してみましたよ
早速来たのが
お皿とメイプルシロップ、フォーク、ナイフ
ドリンクバー付きなので、アイスコーヒーを取ってきました。
これから甘いものが連続する事を考えると、無糖を選びたくなりますな
待つ事5分
1皿目:いちごとフランボワーズソースのパンケーキ バニラアイス添え
パンケーキが2個
生クリーム少々とバニラアイス
普通に食べれば、400円-500円くらいしそうな感じ
ちなみに小洒落すぎて知らなかったのですが
「フランボワーズ」とは、フランス語で「ラズベリー」との事(参考:Wikipedia)
という事は、ラズベリーソースがかかったパンケーキだな~
なんて考えたのは今で、実際は1分もかからず完食
2皿目:はちみつ&バター
パンケーキは温かいのですが、バターが溶けない
また、かかっているはちみつなのですが
甘さが尖ってまして、パンケーキとのマッチが微妙
やっぱりメイプルシロップが良いね
3皿目:バナナ&チョコレート
個人的には、チョコがあまり得意じゃない
けど、バナナは食べたかった
そんな葛藤の中で食べましたけど、生クリームのおかげでチョコの味が薄れまして
サクッと食べられてしまった1品
4皿目:トマト&バジル
今週の週替りパンケーキは、トマト&バジル
甘いのだけじゃないのを頼んでみたのですが
注文してから来るのが、遅い
パンケーキが薄い
どうも、レンチンものじゃなくて作ってたみたいです。
味は、素材の味が生かされた感じで
初め、甘いな~なんて思っていたらナイフに着いていた生クリームが
トマト&バジルに付いちゃってまして、そりゃ甘いわな
個人的には、ソーセージ&ポテトを食べてみたかった
5皿目:たっぷりクリーム
名前通り、確かに生クリームがたっぷり
シンプルな味だけに良かったのですが
メイプルシロップ無いと後半つらいね
6皿目:カスタード&たっぷりクリーム
カスタードっぽさは、黄色っぽいソースのみで
基本的な味は、生クリーム
2個続けて生クリームは、重かった。
総評
評価は、6点
優雅に食べるのであれば、当たり前ですが14時から食べるのがオススメ
パンケーキは、余裕持って食べたいですからね
なお、6皿は1時間程度掛かってます。
今回は、16時30分時頃に行ってしまった為、
パンケーキ食べ放題のラストオーダー17時30分が迫っており時間も無かったのと、
シナモンやゴルゴンゾーラとかフランボワーズなどなど
個人的には、避けたいものもあったり
このままガツガツガッツリ食べちゃうと
「パンケーキが嫌いになっちゃうんじゃない?」
という事が頭によぎりまして
パンケーキを7個で終了
ちなみに同系列店のガスト(モーニング)で食べたパンケーキの大きさは、

上記サイトにある半分くらいのサイズ
ガストのパンケーキは大きさもあった事もあり、中シットリでしたけど
グラッチェガーデンズのは、ガストの廉価版って感じでしたね
それでも、食感的には近しい部分もあったので、満足ですけどね。
そういえば、ふと見つけたジョナサンのフレンチトースト食べ放題
まだまだある🌈店舗限定情報✨
テスト販売なのでまだ3店舗だけなのですが…。
フレンチトーストの食べ放題やってます❤焼き立てのフレンチトーストを自由にアレンジしてください🎶
販売店舗はこちら🔻
◎蕨東口店
◎八王子駅北口店
◎学芸大学前店 pic.twitter.com/CDNb8swpw0— ジョナサン【公式】 (@jona_official_) May 29, 2018
これってまだやっているのだろうか・・・?(謎)
やっているなら食べてみたいね
コメント