【閉店】煮干し屋 香良(カラ)@東京都港区

23区東京都港区
食べた物:煮干しソバ 700円
店名:煮干し屋 香良(カラ)
住所:東京都港区芝1-3-4 山谷ビル1F
最寄り駅:大門駅 芝公園駅 浜松町駅
営業時間:11:30~15:00
定休日:日曜

短命からの短命
さらに短命
という立地な場所

実績値から書きますと
ツケメンハネウマ

【閉店】ツケメンハネウマ@東京都港区
ティフォシ?、ツケメンハネウマへ こんな裏路地にツケメン屋 発見した時は、秘境でも見つけた感のあるビックリさでした(笑) さて、早速入店→つけ麺(中)の食券を購入し着席。 店頭...

からの
中華そば琳久

【閉店】琳久(リンク)@東京都港区
琳久(リンク)へ 前に食べた時は、塩 今回は、醤油を試そうと思っての訪問。 入店→醤油らーめんの食券を購入→着席 ランチ時は大盛りが無料との事でお願いしてみました。 待つ事10...

そして、なかた屋

【閉店】中華そば なかた屋@東京都港区
食べた物:煮干し中華ソバ 大 780円 訪問先:中華そば なかた屋 住所:東京都港区芝1-3-4 山谷ビル1F 最寄り駅:大門駅 芝公園駅 浜松町駅 営業時間:11:30~15...

と、自分が知る限りでも短命な店舗があった場所に
新たなお店「煮干し屋 香良(カラ)」が出来たとの情報を得て早速行って来ましたよ

店頭到着

煮干し屋 香良 カラ 東京都 港区 入口

入口

香り良しと「香良」書いて「カラ」と読みます。

あのK-POPの「kara」とのつながりはありません

KARA JAPAN OFFICIAL FANCLUB|KAMILIA JAPAN
「KARA(カラ)の日本公式ファンクラブ」新規入会受付中!「入会・継続特典のプレゼント」「バースデーメールの送付」「チケット先行受付」「会員限定コンテンツ」など公式ファンクラブ...

きっとね

列びも無いので早速入店

店内を一望すると
なかた屋の時から代わり映えない感じ
要は、居抜きって事ですね

そんな居抜きの一つ

煮干し屋 香良 カラ 東京都 港区 入口 食券機

食券機

食券機も居抜きの一つの様です。
今回は、その中から
煮干しソバの食券を購入し着席

店員さんへ食券を渡しまして
待つ事3分

煮干し屋 香良 カラ 東京都 港区  煮干しソバ

煮干しソバ

スープは、煮干し塩

麺は、細麺

具は、海苔、刻みタマネギ、チャーシュー

評価は、7点

スープ
口当たり煮干しの風味からの舌に残る塩味な煮干し塩スープ
パッと見ですが、セメント色という言葉がぴったり当てはまるスープ
煮干しのニボニボが濃いからセメント色
だけど、えぐみはさほど無し
意外と飲みやすい煮干しスープは、塩味だからですかね


ストレート細麺
店頭に三河屋製麺の麺箱が転がっていたのですが
麺自体が、三河屋製麺製かは謎

味噌っ子 ふっくで食べた太麺や

味噌っ子 ふっく@東京都杉並区
訪問先:味噌っ子 ふっく 食べた物:味噌ラーメン(もやし大盛) 800円 住所:東京都杉並区上荻2-40-11 最寄り駅:荻窪駅 営業時間:11:00~15:00,18:00~...

らーめん蓮で食べた中太麺

らーめん 蓮@東京都大田区
食べた物:濃厚味噌らーめん 830円 店名:らーめん 蓮 HP: 住所:東京都大田区西蒲田8-22-3 インペリアル蒲田1F 最寄り駅:蒲田駅 蓮沼駅 営業時間:11:00~2...

太麺系の三河屋製麺は、よく食べるけども
細麺はあまり記憶がないね
食べは初めは、低加水系のプッツリ食感で細麺特有感ありです。
細麺だけに麺がダレてしまう事も心配したのですが
流石の三河屋製麺製って感じでして、最後までプッツリ感はしっかりありました。


特筆すべきは、チャーシュー
たまたまだったかもしれないのですが

煮干し屋 香良 カラ 東京都 港区  煮干しソバ 麺 チャーシュー タマネギ セメント スープ

麺とチャーシューと刻みタマネギ

極厚チャーシュー
ムチッとした食感で
一気に噛み切るには厳しい感じでしたけど
厚みあるチャーシューを楽しむのにはもってこいな感じ

総評
近くの煮干し系として、いずる

中華そば いづる@東京都港区
訪問先:中華そば いづる 食べた物:煮干しそば 780円、和え玉 200円 住所:東京都港区芝大門2-1-18 最寄り駅:大門駅 浜松町駅 御成門駅 営業時間:11:30~14...

があったり
煮干し中華そば 麺屋 芝乃

煮干し中華そば 麺屋 芝乃@東京都港区
訪問先:煮干し中華そば 麺屋 芝乃 食べた物:煮干し中華そば 730円、ミニ焼豚ご飯 +100円(ランチタイム限定) 住所:東京都港区芝公園2-3-9 荒井ビル1F 最寄り駅:...

があったり
と煮干し系だけでも激戦区な訳ですが
セメント色のスープの強みを生かして長続きしてほしいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました