夜飲んでからの人がターゲットなのか
22時からオープン遅め
でも、食べたいから待ちまして
というか、ぶっちゃけると
ナビ使って頑張って探したんだけど、怪しい街中をグルグル回って想定よりも20分も遅れての到着
場所の感じが、秋葉原にあるMAZERU(マゼル)の様で行列してなかったら見つからなかったよ
店頭には、列びありでチョイと参加
程なくして入店→着席
メニューを見ると
札幌ブラック以外、全く人気が無いとメニューに記載されてまして
もちろん初めてなので、札幌ブラックを注文
麺は、太麺
具は、ネギ、キクラゲ、メンマ、半熟卵(半分)、チャーシュー
評価は、8点
スープ
口当たり甘いしつこさのない醤油
富山ブラックの様な黒々としたスープですが
飲んでみるとこってり感は無く油のしつこさも無い
麺
プチッとした玉子太麺
北海道来るとこの麺が多くなりますが
この太さが良い感じ
具
特筆すべきは、チャーシューが柔らかい程度
総評
見た目とは逆な味わいに脳みそもびっくり
この味ならば、飲んだ後でも食べやすいね
でも、店頭のあの「顔」大丈夫なんだろうか…
食べた物:札幌ブラック 800円
住所:北海道札幌市中央区南五条西5-21 第2旭観光ビル1F
最寄り駅:すすきの駅,資生館小学校前駅
営業時間:22:00-30:00
定休日:日曜日 (月曜日が祝日の場合、日曜日営業し、月曜日休日)
コメント