横浜らーめん 山本家 情報
横浜らーめん 山本家 レビュー
絶賛勢力拡大中、中野を本店とする武蔵家

そんな武蔵家 中野本店の流れを組む家系が、西新宿に登場との事
これは行くしか無いねって事で、
横浜らーめん 山本家へ行ってみましたよ
店頭到着
もともとは、何の店舗があったのだろうか・・・?
まあいいや
さて、店頭に列び無し
しかし、店内は満席状態の様でして
まずは、食券を買ってから列んで下さいと言われましたので
入り口右手にある食券機前到着
武蔵家 中野系列ですので、ライスは終日無料で、お代わり自由
家系を楽しむなら、ラーメンライスですからね
毎度のことながら、このサービスは嬉しいね
で、基本の基でも良かったのですが、腹減っていた事もあり
食券機に貼ってある「特選ラーメン」が気になりまして
特選ラーメンの食券を購入しまして、店頭待ち
程なくしますと入店許可を頂きまして
入店からの着席
食券をカウンター上に乗せて待っておりますと
店員さんが食券を取りに来てくれましてと同時に
お約束の如く店員さんから好みを聞かれまして
「麺カタ。後、普通」
と、家系お約束の返答でお願いしてみましたよ。
また「ライスいりますか」とも言われましたので、
こちらもお願いしてみましたよ。
まずは、ライス到着
ザ・しろめし
からのカスタマイズで
らーめん 尾又家同様パターンで待機

そんなカスタマイズをしつつ
待つ事7分
特選ラーメン 並到着
特選ラーメン 並 評価
スープは、豚骨醤油
麺は、太麺
具は、ほうれん草、チャーシュー、海苔、ネギ、味玉(半分)
評価は、8点
スープ
口当たりマイルドな醤油からの舌に残る旨味
毎度おなじみの武蔵家系の濃厚豚骨スープ
さらに濃厚さが他の所よりも増している感じがしましたね
麺
酒井製麺製ちぢれ太麺
カタめコールで、若干カタく感じる麺の食感は美味い
具
特筆すべきは、チャーシュー
食べ始めの味わいは、素材の味わいでムッチリ食感。
そして、良く噛みつつ最後の方は、塩気をスッと感じる仕様
もうちょい大きめだと食べごたえあって良かったかもね
総評
濃厚でマイルド
それを西新宿にオープンさせたのは凄いわ
そして、気になった点が千切生姜
吉村家とかにもありますけど
武蔵家系列で見たのは、初。

そして、ここ最近のどんよりした空に立ち向かうべく
濃厚スープにおろしニンニク入れて楽しませて頂きましたよ
と言うことで、また来るべ
コメント