オリーブの丘 八王子楢原店 情報
レビュー
ホームページの無いファミレスとして
以前ご紹介した、オリーブの丘

しかも、SNSの発信も無い事で
ここ最近の飲食業界でも異端な感じであり、パッとしない感じでもありましたが
風のうわさで、なんだか動きが活発になっているらしいと・・・
なんて思って調べてみましたら
✨ #オリーブの丘 公式Instagramもスタートしました✨
おすすめや、期間限定商品の紹介などをしてます🍕🍽
フォローお待ちしております👩🍳👨🍳フォローはこちらから👇https://t.co/RQHXCXIOvz pic.twitter.com/SqWcl8xrYI
— オリーブの丘【公式】 (@olivenooka_jp) February 20, 2021
Twitterもしかり、Instagramまでも初めておりましたよ
そして、新店舗も徐々にではありますがオープンしておりまして
その中でも一番新しい、オリーブの丘 八王子楢原店へ行ってきましたよ
店頭到着
早速入店
さすがの新店舗
列びこそないのですが、みなさん興味ありありのようで、
店内は、80%くらいの埋まり具合
オープンしたてって事もあり、店員さんも多めでしたから
そう見えてしまったのかも知れないですな
さて、ちょいと待って店員さんに呼ばれましての着席
ということで、
食べた物紹介
ほうれん草のバターソテー
味わい的には、想定通りのバターソテー
ただ、底にチーズ入っていたのと
若干、ニンニク風味でもありました。
アーリオオーリオ・ペペロンチーノ
アーリオオーリオ・・・聞いたことがある。
CanneryRow(キャナリィ・ロウ) 八王子店で食べようと思った
ニンニクオイルだわ

ニンニクにオイル入れて、唐辛子とパスタを混ぜると
ペペロンチーノって事ですからね
生パスタを使っている事もあり、歯ごたえ良いパスタ
また、前回はそれほど辛くなかったのですが、
今回は、全体的にちょいとピリ辛でした。
ピッツァ・ガーリックベーコン
薄生地の上に乗るのは、ベーコンとチーズとガーリックチップ
スライスされたニンニクでも乗っているのか?と思ったけど
そこまで手は込んでおらず
味わい的も想定通りですが、
全体的にピザソースの味わいあり
後味に、ニンニク風味ありでした。
ピッツァ・ビスマルク
ビスマルクのピザ好きなんだよね
半熟玉子を割って食べる
余った半熟玉子は、ピザにディップ
ディップした玉子が、ピザソースをマイルド化させて美味い
ビスマルク良いね
オリーブの丘プリン
前回行った時には、食べ放題で腹いっぱいになり
食べられなかったのが、オリーブの丘プリン
そして本日、念願叶って食べさせて頂きました。
自分好みのカタめプリンで美味い
甘さ控えめでありつつ
生クリームとカラメルソースと合わさる事による美味さ増し
感じとしては、グランブッフェ橋本で食べた
自家製プリンをさらにカタめにした感じ

オリーブの丘来たら、食べねばならぬ逸品でした。
総評
評価は、7点
まさにイタ飯ですので敵対するところだと、サイゼリヤ

あちらもイタ飯だし、低価格だし、プリンもある。
まあ、どちらかというと、個人的にはオリーブの丘
オリーブの丘プリンは最高でした。
それと、前回行った時にあったピザ食べ放題に関しては
全ての店舗で休止になってしまった様ですね
確かにあの食べ放題は、お得でしたけど
食べ放題無くとも、オリーブの丘は低価格と味で勝負出来ているのではないでしょうかね
と言うことで、また来るべ
コメント