一時期流行った、麺なしブーム
といっても麺の糖質が気になる方向けって感じでして
普通のラーメン屋さんよりチェーン展開しているラーメン屋でやっている事が多く
過去体験したのは
麺を肉にした、舎鈴のつけ肉

【閉店】舎鈴 八重洲店@東京都中央区
舎鈴 八重洲店へ 一段落したなと思っての訪問です。 なにが一段落かと言いますと「麺を肉に」の人気が一段落していると聞いての訪問 早速入店し、肉つけ、ハーフ麺の食券を購入し着席 糖質OFFなのに、つけ麺食べに来たのに寂しく...
セントラルな家系、壱角家で食べた麺なしラーメン

【閉店】壱角家(イッカクヤ) 八重洲店@東京都中央区
壱角家(イッカクヤ) 八重洲店へ ふと店頭に目を向けたら 麺なしラーメンとは!? と言うことで、麺なしラーメンの食券を購入し入店→着席 店員さんに食券を渡しますと 「麺入ってないですけど、良いですか?」 と説明を受けOK...
麺は、ほうれん草を練り込んだ低糖質麺
ガストで食べた、1日分の野菜のベジ塩タンメン

1日分の野菜のベジ塩タンメン(ほうれん草麺変更)@ガスト
ガストへ 面白いタンメンあるから食べに行ってくれば と言われましての訪問 早速入店し着席 メニューを見ればコレのことだなと即判明 AKBグループの人達が書かれたメニューでは、松井珠理奈さんが押してたわ と言うことで、...
といった感じ。
で、今回は、イオングループでお馴染みのオリジン弁当系列であります
れんげ食堂Toshuで、麺なし発見しました。
と言うことで、れんげ食堂Toshu 南大沢店へ行ってきましたよ。
店頭到着
れんげ食堂Toshu???
その昔、東秀だったお店が、ブランド名だけチョット変えて出した感じでして
お店の基本、中華は変わらずの様です。

Bランチ(チャーハン&半らー麺)@東秀
通りすぎてましたが時間がないので、東秀へ さて、あまり立ち寄らないのですが 東秀がオリジン東秀と知って、さらにそうなるとイオン系じゃん って事で、立ち寄ってみました。 ランチメニューを拝見しまして、Bランチ(チャーハン&半ら...
列びもないのでサクッと入店し
店員さんへ指示された席へと着席
目の前に発見
コスパランチメニュー
確かにコストパフォーマンスは高い
W餃子定食(ダブギョー)が490円って・・・
税込みだとワンコイン超えるけど、インパクトは高いね
さて、先にもジャブで書いていました「麺なし」
そんな麺なし、ランチ野菜スープセットを発見
と言うことで、ランチ野菜スープセット事、ランベジを餃子3個で注文してみましたよ
待つ事7分
ランチ野菜スープセット到着
評価は、6点
餃子は、パリッ感ありで、普通に美味い
また、野菜スープなのですが
簡単に書くとタンメンの麺なし
なので、あっさり系塩味のスープだし、野菜多いし
お約束の如く、麺がないから
コストも低ければ、糖質もオフ
なんて良いセットなんだろうか~
見直して見ても、ランチフルセットⅡなんて
麺、餃子、チャーハンセットで1,000円切りは、
さすが、れんげ食堂Toshuだなと関心いたしましたよ
と言うことで、また行くべ
コメント