ワンハンドでサクッと食べられる食べ物と言えば
ピザっすよ。ピザ
って事で食べようと思いまして
過去を遡ると
ドミノ・ピザのアメリカン
トマトソースが美味いんだよね
もちろんワンハンド可能
コストコのコンボピザ(スライス)
チーズが復活してきてくれて嬉しいのだが
具材があって良いなら、コンボ一択だね
食べ放題ならオリーブの丘
コスパだけ考えるなら、サイゼリヤを上回るのですが
知る人ぞ知るファミレスなもんで・・・
といった感じです
で、本日は、ワンハンドでもいけるのか不明なピザでも食べてみるべ
って事で、ドミノ・ピザのサイゼリヤをウルトラチーズ 1KGをお願いしてみましたよ
で、取ってきたのがこちら
ウルトラチーズ 1KG
評価は、5点
兎にも角にも、一面チーズ
まさにチーズの海
チーズの海と言えば、コストコホールセール 入間倉庫店で、
クワトロフォルマッジピザ(ホール)で買った時に見た記憶がありますが、
その時は、まだ生地とチーズの間に溝が見られたのですが
ドミノ・ピザのウルトラチーズでは、溝が見られない
それくらいチーズガッツリ乗ってます。
まあ、1枚のカロリーが、3,802キロカロリー
成人男性の1日摂取カロリーを余裕で超えてます・・・
なお、ウルトラチーズ1枚は、食べやすく8カットされておりますので
1カットでも、475キロカロリーと、かなりの破壊力持っております。
ちょっと脱線しますが
5カット食べるとあの超高カロリーで有名な
ペヤング ソースやきそば 超超超大盛GIGAMAX
の、2,142キロカロリーを軽く超えるんだな・・・
チーズの量も凄いけど、カロリーも凄いわ・・・
さて、そのチーズですが柔らかでして
ピザの生地上から決壊しそう
というか、決壊してますね・・・
さて、1カット取ってます。
チーズ伸びまくりでございます。
それくらい柔らかでございます。
さて、実食ですが
生地はハンドトスでパリッとサクッとで美味い
メインのチーズは、見た目通りの濃厚さ
味わいは、濃くなく薄味なんですが、
コクの濃厚さに徐々にやられていき、2枚目で飽きが発生。
アメリカンとかならサクサク食べられるのですけどね
また、実験として冷めてから食べてみたのですが
濃厚さはあるけど、冷めてると微妙
当たり前の結論ですが、やはり温かいピザの方が数千倍美味かったよ
コメント