狼煙~NOROSHI~のカップ麺
ここ最近、良くコンビニで見かけるな
なんて思いつつ、気が向いたので買ってみましたよ
そう言えば、リアル狼煙は、狼煙 大宮店へ訪問し実食済み
ドロッドロスープで、美味いつけ麺食べたな~
って思い出しましたよ

またふと思い出したのが、狼煙へ行く前に
狼煙のカップ麺食べてなかったっけ?って調べてみたら、食べてました。
それも、一度は食べたい名店の味 狼煙 行列必至の豚骨魚介ラーメン
やっぱりエースコック製でしたわ

そして今回のカップ麺は、
「一度は食べたい名店の味」に関しては変更なしですが
「PREMIUM」と書かれてまして、プレミアムの冠付き
なにがどうプレミアムなのか?
前回の豚骨魚介ラーメンから、魚粉盛り濃厚豚骨魚介ラーメン
と変化した名称になって、どう変わったのか?
という事で、早速実食してみます。
カップ麺のフタ
「PREMIUM」の文字が気になります。
後がけ魚粉付きは、前回と同じ仕様です。
カップオープン
乾燥した太麺が見えますが、
カップ麺お約束のかやくなどが入っておりましたので
取り出してみましたよ
内容としましては
・かやく入り粉末スープ
・液体スープ
・ふりかけ
の3袋
さて、その中のかやく入り粉末スープを
麺の上に掛けまして
お湯を入れて
待つ事5分
ふりかけという名の魚粉を掛けて
一度は食べたい名店の味PREMIUM 狼煙 魚粉盛り濃厚豚骨魚介ラーメン
の完成
評価は、6点
魚粉なしのスープは、豚骨魚介スープ
そして、トロミ成分が粉末スープに入っていたようで
濃厚さの演出もされており美味い。
さらに、魚粉と合わせると
魚介の味と香りがガッツリ来る仕様となっており
美味さマシマシです。
って、ふと思えば、以前食べたカップ麺とほぼ一緒な感じ
そこで出てくるプレミアム問題
何がプレミアムだったのかは、不明
もしかして、粉末スープが袋に入ったから?プレミアムでしょうかね
まあ、モッチリした麺もカップ麺にしては
食べごたえあって、美味いし良いんだけど、
やっぱり引っかかるのは、「プレミアム」
まあ、美味いから良しとしますけど
逆にプレミアム無くても良いのでは無いかな?って感じです。
コメント