腹が減っている。
家系食べたい。
たまたま通った店に入る。
本能に従った行動ではありますが
ある種、CDのジャケ買いぽい感じで、ラーメン屋への入店
某お方の番組みたいでうもありますけどね
さて本日のそんなお店、横浜家系ラーメン 勇極 日野店へ行ってきましたよ
店頭到着
なんとなく外観が見たことあるような?、無いような?
と思って調べてみたら、究極ラーメン横濱家の居抜きらしい

と言うことで、早速入店
入り口入って右手に見える食券機前到着
結構、種類あるね
ラーメンでも、豚骨系(醤油・塩)、台湾、中華の4種類
つけ麺は、魚介系
合わせれば、5種類
店員さんの人数からすると、センター系なんでしょうかね
って事で、基本の基で
醤油豚骨(ラーメン)の食券を購入し着席
店員さんへ食券を渡すと、好みを聞かれまして
「麺カタ。後、普通」といつもの家系スキーム
また、麺ものを頼んだ方には、ライスが無料との事で
ラーメン来るまでに
ライスバーでライスゲット
で、ゲットしたライスが
こちら
そんなライスに豆板醤を乗せる
海苔巻豆板醤ライスを楽しむためにね
そんな待機しつつ
待つ事15分
醤油豚骨(ラーメン)到着
スープは、豚骨醤油
麺は、太麺
具は、チャーシュー、海苔、ほうれん草、ネギ
評価は、6点
スープ
口当たり甘めで後味醤油の豚骨醤油スープ
味は、セントラル方式系の豚骨醤油
ただ、それは上澄みを飲んだ時感じ、
スープを混ぜてみると雑味ありで
混ぜるとわかる、ここの美味さ
って感じでした。
麺
若干ちぢれ気味の太麺
どこ製の麺かは不明
ただ、家系感は出ている麺
具
特筆すべきは、チャーシュー
チャーシュー自体の味わいは、薄め
そのおかげで、スープとの相性はいいね
総評
セントラル方式だと思われますが、
ちょっとした一手間が入っている感じで美味い
ただ、提供が遅いのが難点
混みよう具合は、7割程度の埋まり具合だったのですけどね
家系好きで、時間のある方&ライス好きには、オススメです。
コメント