らーめん 蝦夷 レビュー
元々は24時間営業だったらしい・・・
今は、朝6時からオープンの町中華
ということで、らーめん 蝦夷へ行ってみましたよ
そして、朝から食べられるラーメン事
「朝ラー・朝ラーメン」を食べられるお店
朝5時から10時まで開店で時間別、実食済みの所を
まとめておりますのでご参考にしていただければ幸いです。
下のリンクカードからどうぞ

【2025年】都内多摩地区 食べられる朝ラーメン 開店時間別まとめ
朝ラーメン(5:00から10:00開店)が食べられるお店開店時間別で、実食済みの所を含めてまとめてみました。※2025年7月3日現在の情報です。伺う前には、再度ご確認をお願いい...
さて、店頭到着
サクッと入店しましての着席
後ろを振り向けば、メニュー
令和にこの価格・・・大丈夫なのか
という心配をしつつ、醤油らーめんを注文
待つこと5分
醤油らーめん 到着
食べたもの
醤油らーめん 詳細
スープは、醤油
麺は、太麺
具は、メンマ、ネギ、なると、チャーシュー、わかめ
醤油らーめん レビュー
スープ
口当たりマイルド醤油からの口の中に残る甘味
透明度は、やや高めな醤油スープ
後味の甘みに記憶あり・・・
そう、化学調味料の味わい
この値段ならば何も問題無し
麺
大榮食品製 平打太麺
むちもち食感麺
弾力感ある平打太麺
こんなところで、こんな食感に会えるとは良いね
具
特筆すべきは、チャーシュー
みっちり食感チャーシュー
味わい濃いめでありつつも
昭和感あふれるチャーシューでして
実に懐かし感じが良いね
また、細切りだったらチャーハンに合いそう
総評
地元の方々に愛される町中華
朝からでも飲めますし
営業時間内、タバコ吸えます
って、まさに昭和感満載
でも、こんなお店が続いてくれると良いなと・・・
ということで、また来るべ
コメント